株式会社はぐくみプラスのインスタグラム(anonebaby) - 3月11日 20時00分


.
お粥に慣れてきたら、今度はお野菜に挑戦してみましょう♪
素材の旨味を生かしたお粥レシピのご紹介です^_^
.
■材料
10倍粥…15g
キャベツ…20g
昆布だし…120ml
.■作り方
【下ごしらえ】
キャベツの芯はカットしておきましょう。
.
1.キャベツを大きめの角切りにします。
2.鍋に昆布だしを入れて温めます。
3.②が沸騰したらキャベツを加え、クタクタになるまで茹でます。
4.③をミキサーにかけます。
5.ミキサーにかけた後、筋などを取り除き、10倍粥に盛り付けて完成です。
※食べる時は混ぜてあげてくださいね!
.
★ワンポイント★
ご家庭にミキサーが無い場合は、ブレンダーや裏ごし器などでも代用していただけます。
キャベツの他にも、人参やかぼちゃ、ほうれん草など、お好みのお野菜でアレンジしていただいても◎
冷凍保存する際は、野菜ペーストを製氷機に流し込み冷凍しておくと便利ですよ♪
完成時に水気が多い場合は、水気を切る、もしくは煮詰めてお子さまの成長に合った柔らかさに調整してあげてください^_^
.
ゴックン期(5~6ヶ月頃)のお子さまからお召し上がりいただけます。
.
初めて召し上がるお子さまには注意が必要ですので、様子を見ながら少量から食べさせていただきますようお願いいたします。
.
レシピ内の分量や調理法は目安ですので、お子さまの成長に合わせて調整していただきますようお願いいたします。
.
#hugkumiplus #はぐくみプラス #子育てぐらむ #ママスタグラム #ベビスタグラム #赤ちゃんのいる暮らし #子どものいる暮らし #子育てママ #育児奮闘中 #新米ママと繋がりたい #こどもごはん #離乳食 #離乳食デビュー #離乳食レシピ #幼児食 #幼児食メニュー #幼児食レシピ #手づくりおもちゃ #新米パパ #新米ママ #ママと繋がりたい #子育てママと繋がりたい #子育て中 #ゴックン期 #モグモグ期 #カミカミ期 #おやさいたべれた #冷凍保存 #フリージング #作り置き


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

247

2

2020/3/11

株式会社はぐくみプラスを見た方におすすめの有名人

株式会社はぐくみプラスと一緒に見られている有名人