【公式】たまひよ編集部のインスタグラム(tamahiyoinsta) - 3月5日 17時02分


11歳と6歳の娘さんのママである、シンプルライフ研究家のマキさん。
家事の考え方やアイデア、暮らしぶりがとても人気があるママです。
今回マキさんに「育児で忙しいママたちのために」、毎日がぐっと楽になる3つのヒントを教えていただきました。
.
.
<1・持たない>
.
マキさんの暮らしぶりをのぞいていると、使っている道具が本当に少な目。
.
「今の家は2LDK・59平米。物が多ければ多いほど、収納スペースが必要になって暮らしがどんどん窮屈に。だからなるべく“持たない”暮らしを心がけています。」
.
「洗剤は、たくさん持たず何にでも使える1つだけ」
.
「例えば、この洗剤は洗濯用の無添加の石けんですが、洗濯の他もにお皿を洗ったり、シンクを洗ったりすることに使っています。それぞれディスペンサーに入れて分けて管理」
.
.
<2・ストックしない>
.
「物は収納の定位置を決めないと、どんどん増えていきます。とくに日用品は増えがちなので、我が家は“引き出しのこのスペースにだけ""と決めました。ここに入る以上は買いません。赤ちゃんがいるときはおしりふきなども、よく重複買いしていたので、これで管理が楽になりましたね。」
.
.
<3・しまいこまない>
.
「子どもがダイニングテーブルで使う折り紙やペンなどは、バッグにいれて椅子にかけておきます。しまいこむと、どうしても管理が雑になったり、遊ばないおもちゃが増えてしまいます。子どものおもちゃが散らかって大変というご家庭は、子どもがよく使うものだけでも、しまいやすい特等席に置くと、自分で出して自分でしまうができてすごく楽になると思いますよ。」
.
「お皿や食器、よく考えたら手前にあるお皿をいつも使っていた!なんていう経験はありませんか?食器はたくさんあるとしまいこんでしまい、いざ使うときに取り出しにくかったりします。だから、わが家は取り出しやすいように、毎日使っている必要なものだけしか持ちません」
.
.
●マキさんProfile( @econaseikatsu.maki )
シンプルライフ研究家として活躍中、11歳と6 歳の娘、夫と4人暮らし。広告代理店で働くワーキングマザー。暮らしのヒントをつづったブログ「エコナセイカツ」(https://www.econaseikatsu.com/)が人気を呼び、著書も多数。現在セミナーで多くの主婦たちに講演を行っている。
.
■撮影/小山志麻
■構成・文/坂井勇太朗(たまごクラブ・ひよこクラブ編集部)
■動画撮影時期/2019年9月
.

さらに詳しい内容や動画の続きは、プロフィール画面(@【公式】たまひよ編集部)▶︎ハイライト「🏠家事/収納」からチェックしてみてください!
.
.
#たまひよ動画
#しない家事 #シンプルライフ #ミニマリスト
#たまひよ #たまごクラブ #ひよこクラブ
#妊娠 #妊婦 #出産 #育児 #新生児 #赤ちゃん
#新米ママ #新米パパ #ママ #パパ
.
------------------------
#公式たまひよグラマー 募集中!/
.
編集部と一緒になってInstagramで活躍してくださる #公式たまひよグラマー を募集します。 .
#妊娠 #出産 #育児 についてのあれこれを発信していただくほか、 #商品モニター やイベント・撮影等への参加の機会も!
たまひよを一緒に盛り上げてくれる方、好奇心旺盛でインスタへの投稿を頻繁にしている方、大歓迎です! .
応募は、プロフィール画面のURLをチェック → @【公式】たまひよ編集部
------------------------


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

392

2

2020/3/5

【公式】たまひよ編集部を見た方におすすめの有名人