武井義明さんのインスタグラム写真 - (武井義明Instagram)「ぼくのリモワ歴は、1993年に神保町のレオマカラズヤで買ったのがスタート。当時はすごく珍しくて、ずっと憧れで、海外ガイドブックの現地取材で1ヶ月渡航することになったので貧乏だったけど思い切って買ったんだった。2018年にLVMHグループになって、その時はデザインの変更や値上げにアンチな気分でいたのだけれど、林五(代理店)時代に比べたらサービスは格段に良くなったし、直営店も増え(いっぽうで並行輸入はほとんどなくなった)、デザインはギリギリの按配で昔からのファンも(まあ、嘆く人はいると思うが)オッケー。今回キャビンタイプの赤をローマで買ったんだが、こんな思い切ったカラーはさすがLVMHだ。タックスリファンドを入れれば日本より35%くらい安く買えたし。探していたパイロットケースは、デザインリニューアル中で、旧タイプはもう市場にないそうです。メルカリですら高騰しちゃってる。  そして羽田に着いたらJALの人が待っていて、パリ便で大破したリモワ(残念ながら処分)の代替品を渡してくれた。105リットルの空っぽのトランク、次の旅からの相棒だ。よろしくね。」2月16日 7時43分 - bebechef

武井義明のインスタグラム(bebechef) - 2月16日 07時43分


ぼくのリモワ歴は、1993年に神保町のレオマカラズヤで買ったのがスタート。当時はすごく珍しくて、ずっと憧れで、海外ガイドブックの現地取材で1ヶ月渡航することになったので貧乏だったけど思い切って買ったんだった。2018年にLVMHグループになって、その時はデザインの変更や値上げにアンチな気分でいたのだけれど、林五(代理店)時代に比べたらサービスは格段に良くなったし、直営店も増え(いっぽうで並行輸入はほとんどなくなった)、デザインはギリギリの按配で昔からのファンも(まあ、嘆く人はいると思うが)オッケー。今回キャビンタイプの赤をローマで買ったんだが、こんな思い切ったカラーはさすがLVMHだ。タックスリファンドを入れれば日本より35%くらい安く買えたし。探していたパイロットケースは、デザインリニューアル中で、旧タイプはもう市場にないそうです。メルカリですら高騰しちゃってる。

そして羽田に着いたらJALの人が待っていて、パリ便で大破したリモワ(残念ながら処分)の代替品を渡してくれた。105リットルの空っぽのトランク、次の旅からの相棒だ。よろしくね。


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

264

2

2020/2/16

武井義明を見た方におすすめの有名人