松野行秀のインスタグラム(g.matsuno) - 1月31日 20時26分


今日は、昨日の続編として2年前の今日の「奇跡と感謝の再会」の日記🖌️を振り返ってみます✨
.
.
【2年前の今日】
.
大阪2日目の今日、念願叶ってカトリックの修道士・ブラザー佐藤さんと、遂に37年振りに再会をすることが出来ました。
.
修道院の最寄り駅に私を迎えに来て下さった佐藤さん・・・佐藤さんは、37年のブランクを感じさせない満面の笑顔で私を迎えて下さりました。
.
駅で合流した後、早速佐藤さんが所属されている修道院へ向かい、教会や施設を案内して頂き、その後修道院内の食堂で昼食を挟みながら色々お話をさせて頂きました。
.
佐藤さんは、10年間アフリカで宣教をした後、中国で17年間・・・そして7年前に帰国して現在の大阪市内の修道院に赴任されたということです。
.
海外での宣教のお話や現在の生活のお話、そして佐藤さんと私が出会った当時のお話等々、37振りの再会に話題は尽きることが有りませんでした。
.
話の随所に、80才という年齢を全く感じさせない佐藤さんの宣教に対する熱い情熱が感じられました。
.
そして、少年のような澄み切った眼差し、少し腰を痛めているということでしたが、歩く姿も若者に負けない程の元気なお姿・・・その全てに佐藤さんの信仰の気高さを感じとることが出来ました。
.
午後からは、佐藤さんと大阪市内を暫し散策・・『ゆっくり体を休めて下さい』と近所の温泉施設に連れて行って頂いたり、夜は市内の料理屋さんで再会を祝して会食をさせて頂きました。
.
『遠い道のりを私にわざわざ会いに来て下さり有り難う』
.
今日、佐藤さんにお会いしてから別けれるまで、このフレーズが何十回も繰り返し佐藤の口から発せられました。
.
佐藤さんのその言葉を何度も耳にして、私も『厚かましく大阪まで押し掛けて来てしまったことが間違いではなかったのだ』と心から確信することが出来ました。
.
今日は、私の佐藤さんに対する37年間の思いが一区切りした日・・・同時に、今日は佐藤さんと私の新しいお付き合いの始まりの日でもあるのです。
.
『ありがとう今日は新しい出発の日です。さあ行くぞー感謝❗😄』・・・先程佐藤さんからこんなLINEが届きました。
.
お陰様で、ブラザー佐藤に感謝、そして全てに感謝の大阪の旅となりました😊
.
.
.
『念ずれば花開く』という言葉を身を持って体験させて頂いた奇跡の再会に、今も感謝の思いでいっぱいです✨


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

76

0

2020/1/31

松野行秀を見た方におすすめの有名人