kao. さんのインスタグラム写真 - (kao. Instagram)「12/24🎄  お掃除おわり! 大きいラグがないので LDKはフローリングワイパーだけで掃除する日が増えました。  さて、 ソファにゴロンするか クッションにゴロンするか。  シープスキンが気に入りすぎて 息子とモフモフちゃんと名前をつけてしまった。  もう一匹ほしい今日この頃です🐑🐑 ヒツジがいっぴきヒツジがにひき…。 ・ こないだ夫が←  ヒツジにハッシュドビーフをこぼしたのですが 濡れタオルでその部分を優しく拭いたら綺麗に取れました💡 ・ わたしも夫も子ども達も みんな絶っっ対色々こぼすので、 洗えるものを選んだので安心です。 ・ ・ ・ 折りたたみのローテーブルの下に ティッシュボックスをくっつけています。  最初は壁ピタで付けていたのですが、 最近ティッシュ箱の幅が小さめに製造されているものが多くて、 幅が合わずはまらなくなっちゃったんですよね💦ショックー😱  今はキャンドゥの プラスチック製のティッシュケースを 貼って剥がせるタイプのジェル両面テープを使って テーブル下にくっつけています。  中身がなくなったら ティッシュケースの横を開けて入れ替えるだけ。  これだと中に入れるティッシュのサイズも使えるものが多いので、 ストレスなく使えるようになりました🙆‍♀️」12月24日 10時54分 - kao_kurashi

kao. のインスタグラム(kao_kurashi) - 12月24日 10時54分


12/24🎄

お掃除おわり!
大きいラグがないので
LDKはフローリングワイパーだけで掃除する日が増えました。

さて、
ソファにゴロンするか
クッションにゴロンするか。

シープスキンが気に入りすぎて
息子とモフモフちゃんと名前をつけてしまった。

もう一匹ほしい今日この頃です🐑🐑
ヒツジがいっぴきヒツジがにひき…。

こないだ夫が←
ヒツジにハッシュドビーフをこぼしたのですが
濡れタオルでその部分を優しく拭いたら綺麗に取れました💡

わたしも夫も子ども達も
みんな絶っっ対色々こぼすので、
洗えるものを選んだので安心です。



折りたたみのローテーブルの下に
ティッシュボックスをくっつけています。

最初は壁ピタで付けていたのですが、
最近ティッシュ箱の幅が小さめに製造されているものが多くて、
幅が合わずはまらなくなっちゃったんですよね💦ショックー😱

今はキャンドゥの
プラスチック製のティッシュケースを
貼って剥がせるタイプのジェル両面テープを使って
テーブル下にくっつけています。

中身がなくなったら
ティッシュケースの横を開けて入れ替えるだけ。

これだと中に入れるティッシュのサイズも使えるものが多いので、
ストレスなく使えるようになりました🙆‍♀️


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

728

15

2019/12/24

kao. の最新のインスタ

kao. を見た方におすすめの有名人