金城優華さんのインスタグラム写真 - (金城優華Instagram)「腹筋メニュー レッグレイズにチェンジしたら 腹筋褒められる事増えました!! わーい!!わーい!!  自宅でもマット使って出来るのでオススメ。   【レッグレイズ】  1.ベンチ(ヨガマット等)に仰向けになる  レッグレイズを行う際はヨガマットなどを引いて行うのがおすすめです。  レッグレイズはなるべく足以外は動かさないことがコツなので、体が動かないように両手を45度を目安に広げて手のひらを床に着けましょう。   3. お腹(腹直筋)を意識しながら両足を上げる  足を揃えたまま腹直筋下部を意識しながら両足を上げていきます。 この時に腹直筋の下部の収縮を意識することがポイント!!  お腹の下あたりから股関節にかけての筋肉が動くのを感じてください。 (脚を遠くに伸ばすイメージ)   4. 両足をもとの位置に戻し再び持ち上げる 急に力を抜くことはせずに筋肉の緊張はなるべく維持しましょう。 常に筋肉の緊張を意識してください。   ここまでを1セット15~20回を目安に3セット繰り返していきましょう。  #金城優華 #パーソナルトレーナー #joyfit 24 #フィットネス #筋トレ」9月27日 22時58分 - yuuka_kinjo_

金城優華のインスタグラム(yuuka_kinjo_) - 9月27日 22時58分


腹筋メニュー
レッグレイズにチェンジしたら
腹筋褒められる事増えました!!
わーい!!わーい!!

自宅でもマット使って出来るのでオススメ。


【レッグレイズ】

1.ベンチ(ヨガマット等)に仰向けになる

レッグレイズを行う際はヨガマットなどを引いて行うのがおすすめです。

レッグレイズはなるべく足以外は動かさないことがコツなので、体が動かないように両手を45度を目安に広げて手のひらを床に着けましょう。


3. お腹(腹直筋)を意識しながら両足を上げる

足を揃えたまま腹直筋下部を意識しながら両足を上げていきます。
この時に腹直筋の下部の収縮を意識することがポイント!!

お腹の下あたりから股関節にかけての筋肉が動くのを感じてください。
(脚を遠くに伸ばすイメージ)


4. 両足をもとの位置に戻し再び持ち上げる
急に力を抜くことはせずに筋肉の緊張はなるべく維持しましょう。
常に筋肉の緊張を意識してください。


ここまでを1セット15~20回を目安に3セット繰り返していきましょう。 #金城優華
#パーソナルトレーナー
#joyfit 24
#フィットネス
#筋トレ


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

890

19

2019/9/27

金城優華を見た方におすすめの有名人