Ducati Japanさんのインスタグラム写真 - (Ducati JapanInstagram)「【2019モデル紹介/ムルティストラーダ1260エンデューロ】2016年にムルティストラーダ・ファミリーに加わった「1200エンデューロ」。オフロードでの走破性を高めるためフロントホイールを19インチに拡大。前後ともスポークホイールを装着するとともに、前後サスペンションのストロークを伸ばし、さらにはスタンディングと呼ぶ、オフロード走行で一般的なステップの上に立って乗車したときの操作性を強く意識した「エンデューロ」独自のライディングポジションを採用しました。  2019年モデルでは、そのエンデューロが進化。「ムルティストラーダ 1260 エンデューロ」となりました。可変バルブタイミング機構を搭載する新型エンジン/テスタストレッタDVTを採用。低回転域のトルクを増大し、オフロードでの操作性と走破性を高めました。  またハンドル形状やシート形状、ステップ位置などを変更。オフロードにおける走破性をさらに高めながら、スタンディングポジションに特化した前モデルから、シートに座った状態での快適性や操作性も高めました。ハンドル形状の変更により、タンク上面のデザインも変更。30リットルの燃料タンク容量を確保しながら、すっきりとしたデザインとなりました。 #ドゥカティいいじゃん #YourExtraordinaryJourney #ムルティストラーダ」8月27日 7時48分 - ducatijapan

Ducati Japanのインスタグラム(ducatijapan) - 8月27日 07時48分


【2019モデル紹介/ムルティストラーダ1260エンデューロ】2016年にムルティストラーダ・ファミリーに加わった「1200エンデューロ」。オフロードでの走破性を高めるためフロントホイールを19インチに拡大。前後ともスポークホイールを装着するとともに、前後サスペンションのストロークを伸ばし、さらにはスタンディングと呼ぶ、オフロード走行で一般的なステップの上に立って乗車したときの操作性を強く意識した「エンデューロ」独自のライディングポジションを採用しました。

2019年モデルでは、そのエンデューロが進化。「ムルティストラーダ 1260 エンデューロ」となりました。可変バルブタイミング機構を搭載する新型エンジン/テスタストレッタDVTを採用。低回転域のトルクを増大し、オフロードでの操作性と走破性を高めました。

またハンドル形状やシート形状、ステップ位置などを変更。オフロードにおける走破性をさらに高めながら、スタンディングポジションに特化した前モデルから、シートに座った状態での快適性や操作性も高めました。ハンドル形状の変更により、タンク上面のデザインも変更。30リットルの燃料タンク容量を確保しながら、すっきりとしたデザインとなりました。 #ドゥカティいいじゃん
#YourExtraordinaryJourney
#ムルティストラーダ


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

223

0

2019/8/27

Ducati Japanを見た方におすすめの有名人