KURASHIRUのインスタグラム(kurashiru) - 7月28日 19時07分


リピート間違いなし!「えのき」レシピ3選

①『簡単常備菜!自家製なめたけ』
.
調理時間:20分
費用:300円程度
.
ご家庭で簡単に作れる常備菜、なめたけのレシピです。
作り方はとっても簡単!お鍋ひとつでことこと煮詰めるだけで出来ますよ。
ごはんやお豆腐に乗せても良し、料理に加えても良しの万能レシピです。
ぜひお試しください。
.
【材料】 4人前
えのき  2株
①しょうゆ  大さじ3
①酒  大さじ4
①みりん  大さじ4
①砂糖  大さじ3
①だし汁  50ml
酢  大さじ1
.
【手順】
1. えのきは石づきを切り、3cm幅に切り分けます。
2. 鍋に1と①を入れて中火で加熱します。
ひと煮立ちしたら弱火にし、汁気がなくなるまで煮詰めます。
3. 汁気が無くなったら火を止めて、酢を加えて馴染ませます。
4. 粗熱を取って出来上がりです。
.
【コツ・ポイント】
味付けが塩辛いと感じた方は、お好みで調味料の量を減らすなどして調節してください。
作ったあとは、清潔な容器に入れて冷蔵庫で保存してください。
なるべく早めにお召し上がりになることをお勧めします。
————————————————————
②『シャキシャキえのきの肉巻き』
.
調理時間:20分
費用:300円程度
.
巻いて焼くだけ、簡単えのきの肉巻きレシピです。照り焼きソースがしっかりとからんだ肉巻きは、ご飯のおかずでもお弁当でも主役になれる一品です。豚肉に包まれたえのきのしゃきしゃき食感をぜひお楽しみください。
.
【材料】 2人前
豚バラ肉(薄切り)  150g
えのき  1株
片栗粉  大さじ1
①しょうゆ  大さじ2
①みりん  大さじ2
①酒  大さじ2
①砂糖  大さじ1
サラダ油  小さじ2
白いりごま  適量
.
【手順】
1. えのきは石づきを切り落とし、長さ半分に切り、等分に分けます。
2. 広げた豚バラ肉で1をくるくると巻き、片栗粉をまぶします。
3. ①をすべて混ぜ、砂糖をしっかり溶かしておきます。
4. サラダ油を入れ熱したフライパンに、2の巻き終わりを下にして中火で焼きます。
5. 全体に焼き色がついたら、余分な油をとって3を入れ煮絡めます。
6. お皿に盛り付け、白いりごまをちらして完成です。
.
【コツ・ポイント】
えのきは多く包んだ方が歯ごたえと満足感があります。照り焼きソースは焦げやすいので、火加減に注意してください。
————————————————————
③『ごま油香る えのきとねぎのさっぱり和え』
.
調理時間:10分
費用:300円程度
.
えのきと長ねぎを使った簡単に作れる和え物のご紹介です。ごま油が効いていて香りがよく、お酒のおつまみにぴったりなレシピになっています。今晩のおかずにあと一品欲しい時に、ぜひ作ってみてはいかがでしょうか。
.
【材料】 2人前
えのき  150g
長ねぎ  1/3本
①酢  大さじ1
①ごま油  大さじ1
①しょうゆ  小さじ1
①塩  ふたつまみ
①黒こしょう  少々
.
【手順】
1. えのきは石づきを切り落とし、3cm幅に切ります。
2. 長ねぎは2mm幅の斜め切りにします。
3. 耐熱ボウルに1と2を入れてラップをし、600Wの電子レンジでえのきがしんなりするまで2分程度加熱します。
4. ボウルに①を混ぜ合わせ、水気を切った3を加えてよく混ぜます。
5. 全体に調味料が馴染んだら、器に盛り付けて完成です。
.
【コツ・ポイント】
塩加減と酸味の加減は、お好みで調整してください。
えのきは他の種類のきのこでも代用していただけます。
————————————————————
おいしくできたら #kurashiru で投稿お待ちしてます
————————————————————
.
#クラシル #kurashiru
#料理 #グルメ #おうちごはん #手料理 #簡単レシピ
#ごはん #手作りごはん #今日のごはん #えのき #ご飯のお供


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

13,143

10

2019/7/28

天使かれんのインスタグラム
天使かれんさんがフォロー

KURASHIRUを見た方におすすめの有名人