笹峯愛のインスタグラム(mineco.m) - 7月22日 18時15分


今回の選挙
憲法改正に必要な3分の2の議席を維持できないとこまで
なんとか踏ん張りましたね。

しかし投票率が低い。

平和ってこうゆうこと?

また次の選挙で少しばかり、
政治を気にすれば良い方なのかな?

いやいやいやいや、そろそろ日常から
政治家さん達の働きを見定めようよ。

自民党は「消費税増税受け入れられた」とか
力強く発言してらっしゃるけど
この低い投票率で、
あれだけCMやらメディアを使っても
議席数も減らして
無関心を味方につけて
堂々と凄いなと思います。

逆に、メディアに
ほとんど取り上げられなかった
「れいわ新選組」
特定枠のお二人を見事に政界に送り出しましたね。

国会のバリアフリー化も含めて
これからがスタートだなと言う感じ。

そんな「れいわ」の党首。
個人名では、今回の選挙、得票数トップの山本太郎さん。
(山本太郎は票を伸ばせずって書いてる記事もみるけど、いやいやいや、凄い伸ばしたって。誤解生む見出しやわ)

これから、自民党がどうゆう政策をして
どう働いてくれるのか

また、頑張った野党、
ようやく政党要件を満たした「れいわ」が
どう働いてくれるのか

見守らないと、と思います。

全然、話が違うんだけどね
それは100もわかってるんだけどね

吉本の問題ね。

巷でも、とても注目してると思うんです。

芸能の話しだから、直接、自分達に関係なくても
面白いのか、興味あるのか、みんな、よく知ってる
(メディアがずっと報道してるってのもある。選挙も全ての党を公平に選挙前に報道やってくれ)

そして、今日、スッキリで加藤さんが

事務所や先輩への恩義が
たくさんあるのは重々承知の上で
こんな事、後輩の俺が言うのは
おこがましいと前置きした上で

大崎会長を庇ったダウンタウン
松本さんへ言った言葉。 「会社のトップなんです。みんな辛い思いしてて
会社のトップが責任とれない会社って機能してるのかな?」 この発言に共感したり
納得できる人凄くいると思うんです。

本当に、全然話し違うんだけど

これ、そっくりそのまま
国のトップにも言えちゃえません?

嘘ついて、ごまかして、
何も本当のこと言えなくさせて
みんなに辛い思いさせてるトップ。

権力と弱者と言う、
わかりやすい図式もね
置き換えやすい話しだと思うんです。

そりゃ、吉本側の会社の立場もわかるんですよ。
いろいろ事情ありますよ。
でもね、やっぱり加藤さんが言った通りが道理じゃない?と。

みんな思いますよね?←そんな事ないんか?

ま、吉本の話しは
だから、自分達がどうするか、と言う
そこから先を考える必要も
行動に移す必要も無いから
見てる人達は、単純にやじうま思考で良いんでしょうけどね。

だから、全然違う話しだけども

でも、これがガチで自分達に関係しているのが政治ですよ。

関係しているところで
そうゆう辛い目に合う人がいて

他にも税金どう使われてるとか

やっぱ

今回の吉本の事例、この国の象徴に思えてならない。
いや、全然違う話しだけどね←しつこいか

加藤さんの言葉や怒りに
共感した人達、今一度
ガチで自分が関わってる政治
見つめた方がいいと思います。


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

35

1

2019/7/22

笹峯愛を見た方におすすめの有名人