佐藤彩のインスタグラム(hbc_ayasato) - 6月30日 16時26分


気分は中空土偶?! .
何度も近くを通っているけれど、立ち寄ったことのなかった「函館市縄文文化交流センター」✨
道の駅「縄文ロマン南かやべ」に隣接していて、北海道唯一の国宝「中空土偶」の展示もある博物館です。

1975年にじゃがいも畑で農作業中の主婦に偶然発見されたという中空土偶は、南茅部の「茅」と、中空土偶の「空」を合わせて、茅空(カックウ)という愛称✨
実物を見ると、なんだかありがたい気持ちになりました😊

そこで縄文ロマンへ思いを馳せて、顔はめ…
なかなか決まっているではないか🤣
.
.
近くの大船遺跡にも立ち寄って、縄文ロマンを感じたわけですが…

道南の旅で立ち寄った温泉も記録しておきます♨️
長くなりますが、月が変わってしまう前に…ね😅
.
.
黒松内温泉 ぶなの森♨️
ウグイスの声が鳴り響く森に囲まれた場所。
ぶなの森では野鳥のBGMを聴きながら、のんびりすべすべ美肌の湯を楽しめました😊
かけ流しの浴槽もあります。

八雲温泉 おぼこ荘♨️
何度か来ていますが、開放的な露天では、川のせせらぎを聴きながら山の自然も感じられます🏞
大胆な岩に囲まれた浴槽では、よく体の温まる肌のすべりもいい、茶褐色の温泉を源泉かけ流しで😊
内湯と露天で少し泉質が違いますよ😉

鹿部温泉♨️
今回入浴したのは、ロイヤルホテルみなみ北海道鹿部。
露天は庭園風の岩風呂でお肌すべすべに✨
鹿部温泉は、鹿が傷を癒していたところを発見されたというのか由来なのだとか🦌

西桔梗温泉♨️
先日あざらしさんが紹介していましたが、西ききょう健康グランドというのが正式名称のようです。.
私はいつも西桔梗温泉と呼んでいましたが😅
函館でもトップクラスのやわらかくていいお湯が、ドバドバ注がれる源泉かけ流しで楽しめて、体に染み入ります😊
内湯露天ともに3つずつある丸い浴槽は、直径約2mのヒューム管といわれる土管のよう。
45度設定の浴槽は熱くて入れませんでしたが…😅.
41、2度くらいのところもあります。

常連さんが多くて、皆さん「こんにちは〜」と入ってきますし、「〇〇さん今日早いわね」「背中流すわね…」といった会話が聞こえてくる、アットホーム感が心和みます☺️ .
.
以上、旅の記録用の長文失礼しました…
.

#中空土偶 #茅空 #縄文ロマン
#大船遺跡 #南茅部

#黒松内温泉ぶなの森
#pH9.1 #アルカリ性単純温泉 #美肌の湯
#おぼこ荘
#ナトリウムカルシウム炭酸水素塩塩化物温泉
#ナトリウム塩化物炭酸水素塩温泉
#鹿部温泉 #ロイヤルホテル
#pH8 #ナトリウム塩化物温泉 #熱の湯
#西ききょう温泉
#ナトリウムカルシウム塩化物温泉
#源泉かけ流し
#温泉ソムリエ #温泉好き
#HBC #アナウンサー #佐藤彩


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

279

7

2019/6/30

佐藤彩を見た方におすすめの有名人