より子さんのインスタグラム写真 - (より子Instagram)「知識を活かすのが知恵。 知恵を活かすのが知識。 真実は探求しすぎない方がいい。 口にするのも程々が良い。 ・ 未来は常に不確定だから、 どれだけ先を読めたとしても、 どれほどの目をもっていたとしても、 この時代やこの世界は、 何度も覆る。 ・ 今までの感覚や、 培ってきた確かなものでさえ、 通用しなくなってくる。 確固たるものは一度解体され、 再構築される。 それが新しい時代だと思う。 ・ 人間はどこまでいっても未熟で、 その未熟さは、 比較したり見比べるものではない。 自身の未熟さを曝け出すだけ。 ・ 自信は言葉に出す程、 過信になっていく。 それは人との空間や心地よさを、 壊してゆく。 そして過信が“隙”を作って、 悪い状態を作り出す。 過信は傲慢に繋がり、 気づかぬ間に自分の価値観を、 人に押し付ける事になってしまう。 ・ 絶対という意思や言葉は、 使い方によっては危険で、 自分の力や知識に対して、 “絶対”を埋め込む人程、 最も重要なことを知り得ていないと思う。 ・ 何かを固定すればする程、 自分が良い方向へ変容する為のプロセスの核はどこにあるのか、 見つけにくくなるから、 固定しない事。 ・ 言葉が巧みであっても、 人の目や仕草や纏ってる空気は、 噓をつけない。 だから言葉以外の部分を、 良く見る事。 ・ 人は大概、 自分の事は自分では分からないから、 人と話して確認する。 分かっていたとしても、 人に話して確認する作業をはさむ事で、 自分に重要な情報を知ることが、 出来たりするから。 ・ #YORICO #より子 #🔱🌏🔱 #ピアノ #弾き語り #歌 #愛 #光 #癒し #調和 #singersongwriter  #live #hope #singer #music #piano #vocal #sing #talent #giftedvoices #gospel #pray #light #beautiful #peaceful #love #godblessyouall #thankyou」6月26日 0時03分 - yorico513

より子のインスタグラム(yorico513) - 6月26日 00時03分


知識を活かすのが知恵。
知恵を活かすのが知識。
真実は探求しすぎない方がいい。
口にするのも程々が良い。

未来は常に不確定だから、
どれだけ先を読めたとしても、
どれほどの目をもっていたとしても、
この時代やこの世界は、
何度も覆る。

今までの感覚や、
培ってきた確かなものでさえ、
通用しなくなってくる。
確固たるものは一度解体され、
再構築される。
それが新しい時代だと思う。

人間はどこまでいっても未熟で、
その未熟さは、
比較したり見比べるものではない。
自身の未熟さを曝け出すだけ。

自信は言葉に出す程、
過信になっていく。
それは人との空間や心地よさを、
壊してゆく。
そして過信が“隙”を作って、
悪い状態を作り出す。
過信は傲慢に繋がり、
気づかぬ間に自分の価値観を、
人に押し付ける事になってしまう。

絶対という意思や言葉は、
使い方によっては危険で、
自分の力や知識に対して、
“絶対”を埋め込む人程、
最も重要なことを知り得ていないと思う。

何かを固定すればする程、
自分が良い方向へ変容する為のプロセスの核はどこにあるのか、
見つけにくくなるから、
固定しない事。

言葉が巧みであっても、
人の目や仕草や纏ってる空気は、
噓をつけない。
だから言葉以外の部分を、
良く見る事。

人は大概、
自分の事は自分では分からないから、
人と話して確認する。
分かっていたとしても、
人に話して確認する作業をはさむ事で、
自分に重要な情報を知ることが、
出来たりするから。

#YORICO #より子 #🔱🌏🔱
#ピアノ #弾き語り #歌
#愛 #光 #癒し #調和
#singersongwriter
#live #hope
#singer #music #piano #vocal #sing #talent #giftedvoices
#gospel #pray #light
#beautiful #peaceful #love
#godblessyouall #thankyou


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

45

0

2019/6/26

より子を見た方におすすめの有名人