ハニャコのインスタグラム(hanyacoro) - 6月10日 07時30分


𓆸

週末は
小学校の運動会でした𓂃

三女は六年生なので最後の運動会!
と言う事は、
我が家にとって
長かった娘たちのは運動会もこれで最後。

思い起こせば
長女の幼稚園から始まり、

三女が六年生になるまで
この10年…

時には幼稚園と小学校の運動会の年二回も
お弁当を作り

その年によっては幼稚園と小学校が同じ月に開催だったりして
メニュー決めにめちゃくちゃ苦労し
早起き二週間連続だー😅とか、

怪しいお天気だけど
開催するか微妙…いちおうお弁当作ったけどやっぱり中止😱
翌日開催だから2日連続お弁当作りで白目。
なんて年もありました。

運動会弁当 は
誰に手伝ってもらうことなく
ずっと私一人でこの量を作り続けてきたので
それなりに腕も上がり?

今年最後となるこのお弁当は
今までのその集大成 #ハニャ弁
って大袈裟かな😂

結局毎年同じようなメニューですが、

今年は運良く運動会直前に
紫白菜に出会えたので
さっと湯通ししてから柚子胡椒風味に味付けした野菜をぐるりと巻いて
食べやすい野菜ロールを入れてみました。

野菜ロールや、こんにゃくの煮ものなんかは
どうしても水分が出るので
下にびっしり削り節を敷いてあります。

そうすると
水分を吸収してくれるし
野菜や煮ものに削り節が付いても
味を邪魔することなく美味しく頂けます。

残念だったのは
だし巻き卵を作ったけど
スペースの関係で入れられ無かったことかな。

朝ごはんに食べてから出発しました😂

今回主役は三女だったので
リクエストの素麺と
サンドイッチは三女用。

ごはんものは
おじいちゃんおばあちゃん用に。

詳細はまた改めて載せる予定です。

𓍯
𓍯

主役の三女はというと、
幼稚園年少さんからずっと選抜リレーの選手。

今年最後の運動会のリレーも
前の学年の子が速かったおかげもあって断トツ1位で駆け抜け、
ほんとに最後まで楽しませてもらいました。

鼓笛も上手にできていたし
我が家としては、
初めて長女も次女も部活休みで
家族みんなで
しっかり応援できました。

お天気も
暑すぎず気持ちよく晴れていて
最高のコンディション。

本当に最後の運動会、
満喫できました!

もうこれで運動会弁当を作ることがないのは
嬉しいような。
でもやっぱり寂しいような…
でも
やりきった感🤣

これからは
また日々の夫の弁当とJK弁当作り邁進します😂

お重は #楽天roomに載せてます

スーパーセールは今日の夜中までですよ~

#ROOMインフルエンサー

#楽天room
#おうちカフェ
#うちカフェ

#お弁当#運動会弁当#べんとう#娘弁当#お弁当作り楽しみ隊#おべんとう#lunchbox#obento #obentopark#お弁当じまん


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

3,124

161

2019/6/10

ハニャコを見た方におすすめの有名人