長田 佳子さんのインスタグラム写真 - (長田 佳子Instagram)「叶さんの黒糖工房は瀬戸内町にある。 中心地から車を走らせて約1.5時間、 だんだん緑の香りと海の匂いが色濃くなっていき、 とても呼吸がしやすいことに気がついた。 (これは農薬の問題なのかしら…?) ・ 叶さんはこだわりを多く語ることもなく、 ただただ空気のようにそこにいらして、 'ほら身体が感じるでしょう?'と言っているよう 畑の中では何度も、'ハブに気をつけてね'と 声をかけられながら、 リラックスと緊張を同時に感じる精神状態もなんだか奄美的であった。 ・ 昨年、奄美を訪れた際に作ってみたいと思った、 島の素朴なお菓子を叶さんの奥様に教えて頂く。 お祭りや、町内会など人が集う際に出されるお菓子のひとつで、最もポピュラーなもの 昔からどの家庭でも焼かれていたそう。 じゅんこさんの'ふくらかん'とても美味しいんです。 ・ 2度目の滞在でみえてきた 奄美の人々の深いおもてなしの心から感じたことを 'はらわた'を通して継いでいきたい。 @harawata2018 ・  さおりさん、この度もたくさんの方々を繋いでくださって本当にありがとうございました💎 また秋にね! #叶さんの黒糖 #黍」6月1日 8時34分 - foodremedies.caco

長田 佳子のインスタグラム(foodremedies.caco) - 6月1日 08時34分


叶さんの黒糖工房は瀬戸内町にある。
中心地から車を走らせて約1.5時間、
だんだん緑の香りと海の匂いが色濃くなっていき、
とても呼吸がしやすいことに気がついた。
(これは農薬の問題なのかしら…?)

叶さんはこだわりを多く語ることもなく、
ただただ空気のようにそこにいらして、
'ほら身体が感じるでしょう?'と言っているよう
畑の中では何度も、'ハブに気をつけてね'と
声をかけられながら、
リラックスと緊張を同時に感じる精神状態もなんだか奄美的であった。

昨年、奄美を訪れた際に作ってみたいと思った、
島の素朴なお菓子を叶さんの奥様に教えて頂く。
お祭りや、町内会など人が集う際に出されるお菓子のひとつで、最もポピュラーなもの
昔からどの家庭でも焼かれていたそう。
じゅんこさんの'ふくらかん'とても美味しいんです。

2度目の滞在でみえてきた
奄美の人々の深いおもてなしの心から感じたことを
'はらわた'を通して継いでいきたい。
@harawata2018

さおりさん、この度もたくさんの方々を繋いでくださって本当にありがとうございました💎
また秋にね!
#叶さんの黒糖
#黍


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

634

7

2019/6/1

長田 佳子を見た方におすすめの有名人