佐藤佳菜子さんのインスタグラム写真 - (佐藤佳菜子Instagram)「長くなったので、お鮨でもみてくつろいでください。 つづき ③大使館での面接のあと、もらった書類を持って今度は区役所にいく。日本の婚姻届と夫に関しては彼の書類をすべて和訳しなければならなかった。まぁ出生証明書とか大使館の書類とかはわかるけど、パスポートすら和訳。  ゑ?  パスポートって名前と生年月日、有効期限くらいしか書かれてないのに何を和訳するの。生年月日を日本語に書き直す虚しさ。日本の英語教育どうなってるの。まぁ、いいや。  ちなみに、戸籍の制度があるのって、日本を含めた数カ国。イギリスには戸籍の制度はない。家族で一つの戸籍を分け合うのではなく、個人個人で生まれた日と死んだ日が登録されるだけだ。  日本で籍を入れるとなると、わたしが親の籍を抜けて、わたしひとりぼっちの戸籍を作って、そこに但し書きで、こいつは外国人と結婚しておるぞ。と書かれる。夫は日本人ではないので、日本で戸籍はつくれない。ここらへんは、籍を入れる日までミステリーだった。  それから、日本では戸籍上は名字を2つ持つことができない。わたしの戸籍はわたしが代表なので、普通にいけば旧姓のまま。もし、夫の姓に変えたい場合は、また別の書類を書いて申請する。  グローバルだなんだ国際社会だなんだとかいうけれど、日本の結婚制度は日本人と結婚する前提でできていて、あまり国際化は感じられないのが実情だ。 (つづく)」5月10日 18時36分 - kanakosato1019

佐藤佳菜子のインスタグラム(kanakosato1019) - 5月10日 18時36分


長くなったので、お鮨でもみてくつろいでください。
つづき
③大使館での面接のあと、もらった書類を持って今度は区役所にいく。日本の婚姻届と夫に関しては彼の書類をすべて和訳しなければならなかった。まぁ出生証明書とか大使館の書類とかはわかるけど、パスポートすら和訳。

ゑ?

パスポートって名前と生年月日、有効期限くらいしか書かれてないのに何を和訳するの。生年月日を日本語に書き直す虚しさ。日本の英語教育どうなってるの。まぁ、いいや。

ちなみに、戸籍の制度があるのって、日本を含めた数カ国。イギリスには戸籍の制度はない。家族で一つの戸籍を分け合うのではなく、個人個人で生まれた日と死んだ日が登録されるだけだ。

日本で籍を入れるとなると、わたしが親の籍を抜けて、わたしひとりぼっちの戸籍を作って、そこに但し書きで、こいつは外国人と結婚しておるぞ。と書かれる。夫は日本人ではないので、日本で戸籍はつくれない。ここらへんは、籍を入れる日までミステリーだった。

それから、日本では戸籍上は名字を2つ持つことができない。わたしの戸籍はわたしが代表なので、普通にいけば旧姓のまま。もし、夫の姓に変えたい場合は、また別の書類を書いて申請する。

グローバルだなんだ国際社会だなんだとかいうけれど、日本の結婚制度は日本人と結婚する前提でできていて、あまり国際化は感じられないのが実情だ。
(つづく)


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield) 更年期に悩んだら

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

254

0

2019/5/10

佐藤佳菜子を見た方におすすめの有名人