【今週のおすすめ】安房直子さんの名作を、読みやすい絵童話で!「だんまりうさぎとおしゃべりうさぎ」シリーズが完結 ・ ・ ひとりぼっちで暮らすおとなしいうさぎが、元気よくほがらかなうさぎとであう、『だんまりうさぎ』。数多くの名作をのこした児童文学作家・安房直子さんの、1979年の作品です。 これをまとめなおし、雑誌に掲載されたまま単行本未収録になっていた作品をあらたに加えたのが、きょうご紹介する「だんまりうさぎとおしゃべりうさぎ」シリーズです。 ・ 畑の真ん中にひとりぼっちで暮らす、だんまりうさぎ。とっても働きものなので、畑ではおいしそうな野菜がいっぱいとれるのですが、それをわけあう友だちがいません。 ・ だれかと一緒にご飯を食べたいな……と思っていたある日、だんまりうさぎのもとに、1ぴきのうさぎがやってきます。「おしゃべりうさぎ」となのったそのうさぎは、だんまりうさぎのつくった野菜を、自分の持ってきたおもちととりかえてほしいといいます。 ・ 突然のことにとまどうだんまりうさぎでしたが、自由奔放なおしゃべりうさぎと過ごすうちに、とっても楽しい気持ちになるのでした。 ・ おしゃべりうさぎと出会ってから、だんまりうさぎの日常は色づきはじめます。 雨ばかりで外に出られないゆううつな季節も、おしゃべりうさぎにあいたくて、せっせとこわれた傘を直したり、おしゃべりうさぎに誘われて、はじめてのお祭りに出かけたり。 ひとりぼっちだっただんまりうさぎの世界が、すこしずつ広がっていく様子が、やさしく描かれます。 ・ 4巻目となる『ゆきのひのだんまりうさぎ』には、冬のお話が3編入っています。 ひがしちからさんのかわいい絵がたっぷり入った、楽しいシリーズです。安房直子さんの名作に、ぜひふれてみてくださいね。各巻に登場する、おいしそうな料理にも注目です! #偕成社 #kaiseisha #公式アカウント #絵本 #児童書 #読み物 #童話 #安房直子 #ひがしちから #だんまりうさぎ #だんまりうさぎとおしゃべりうさぎ #だんまりうさぎときいろいかさ #だんまりうさぎとおほしさま #ゆきのひのだんまりうさぎ

kaiseisha_prさん(@kaiseisha_pr)が投稿した動画 -

偕成社のインスタグラム(kaiseisha_pr) - 1月21日 13時42分


【今週のおすすめ】安房直子さんの名作を、読みやすい絵童話で!「だんまりうさぎとおしゃべりうさぎ」シリーズが完結


ひとりぼっちで暮らすおとなしいうさぎが、元気よくほがらかなうさぎとであう、『だんまりうさぎ』。数多くの名作をのこした児童文学作家・安房直子さんの、1979年の作品です。
これをまとめなおし、雑誌に掲載されたまま単行本未収録になっていた作品をあらたに加えたのが、きょうご紹介する「だんまりうさぎとおしゃべりうさぎ」シリーズです。

畑の真ん中にひとりぼっちで暮らす、だんまりうさぎ。とっても働きものなので、畑ではおいしそうな野菜がいっぱいとれるのですが、それをわけあう友だちがいません。

だれかと一緒にご飯を食べたいな……と思っていたある日、だんまりうさぎのもとに、1ぴきのうさぎがやってきます。「おしゃべりうさぎ」となのったそのうさぎは、だんまりうさぎのつくった野菜を、自分の持ってきたおもちととりかえてほしいといいます。

突然のことにとまどうだんまりうさぎでしたが、自由奔放なおしゃべりうさぎと過ごすうちに、とっても楽しい気持ちになるのでした。

おしゃべりうさぎと出会ってから、だんまりうさぎの日常は色づきはじめます。
雨ばかりで外に出られないゆううつな季節も、おしゃべりうさぎにあいたくて、せっせとこわれた傘を直したり、おしゃべりうさぎに誘われて、はじめてのお祭りに出かけたり。
ひとりぼっちだっただんまりうさぎの世界が、すこしずつ広がっていく様子が、やさしく描かれます。

4巻目となる『ゆきのひのだんまりうさぎ』には、冬のお話が3編入っています。
ひがしちからさんのかわいい絵がたっぷり入った、楽しいシリーズです。安房直子さんの名作に、ぜひふれてみてくださいね。各巻に登場する、おいしそうな料理にも注目です!

#偕成社 #kaiseisha #公式アカウント #絵本 #児童書 #読み物 #童話 #安房直子 #ひがしちから #だんまりうさぎ #だんまりうさぎとおしゃべりうさぎ #だんまりうさぎときいろいかさ #だんまりうさぎとおほしさま #ゆきのひのだんまりうさぎ


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

239

4

2019/1/21

偕成社を見た方におすすめの有名人