*2018.12.26* * #イノシシいなり の作り方 * 柴犬いなりの写真と一緒ですみません? 時間が無くて改善前の物です。 * * 2枚目→お揚げの両端を丸くカットします。 3枚目→広げるとこんな感じ。 4枚目→予め丸めた酢飯(40g)を入れます。 5枚目→後ろを折り畳むと正面はこんな感じ 6枚目→ラップでしっかり包み丸くします。 7枚目→耳の作り方 (2枚目のところで、頭の部分をカットします) ↑ 綺麗に仕上げる為。省いてもOK * 7枚目、お揚げの切れ端?は 酢飯と共に中に入れます。 * お鼻と牙は魚肉ソーセージ? 見えないように、内側からサラスパで 固定しています。 突き刺してしまうと、表面に出てくるので 裏側だけを固定しています。 すぐ食べる時は無くても大丈夫そうです * 他は海苔?とぶぶあられ(ほっぺ) * お腹?(白い部分)は自由にデコ出来ます✨ 前postでは、お顔を描きました? (目は黒胡麻) * デコる予定が無ければ、白い部分は 要らない気がしてきました? * その場合は折り重なるお揚げの裏側?を 少しだけ耳用にカットします? もしくは別食材(薩摩揚げがお勧め)で 代用すると良いかなと思います。 * * 初心者様は、1個からの挑戦をお勧めします? 最初から量産すると、 心が折れそうになります…? 是非是非作ってみてください??✨ * * * * * #イノシシいなりの作り方 #うり坊いなり

satomi_0819さん(@satomi_0819)が投稿した動画 -

satomi?のインスタグラム(satomi_0819) - 12月26日 20時08分


*2018.12.26*
*
#イノシシいなり の作り方
*
柴犬いなりの写真と一緒ですみません?
時間が無くて改善前の物です。
*
*
2枚目→お揚げの両端を丸くカットします。
3枚目→広げるとこんな感じ。
4枚目→予め丸めた酢飯(40g)を入れます。
5枚目→後ろを折り畳むと正面はこんな感じ
6枚目→ラップでしっかり包み丸くします。
7枚目→耳の作り方
(2枚目のところで、頭の部分をカットします)

綺麗に仕上げる為。省いてもOK
*
7枚目、お揚げの切れ端?は
酢飯と共に中に入れます。
*
お鼻と牙は魚肉ソーセージ?
見えないように、内側からサラスパで
固定しています。
突き刺してしまうと、表面に出てくるので
裏側だけを固定しています。
すぐ食べる時は無くても大丈夫そうです
*
他は海苔?とぶぶあられ(ほっぺ)
*
お腹?(白い部分)は自由にデコ出来ます✨
前postでは、お顔を描きました?
(目は黒胡麻)
*
デコる予定が無ければ、白い部分は
要らない気がしてきました?
*
その場合は折り重なるお揚げの裏側?を
少しだけ耳用にカットします?
もしくは別食材(薩摩揚げがお勧め)で
代用すると良いかなと思います。
*
*
初心者様は、1個からの挑戦をお勧めします?
最初から量産すると、
心が折れそうになります…?
是非是非作ってみてください??✨
*
*
*
*
*
#イノシシいなりの作り方
#うり坊いなり


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

9,957

100

2018/12/26

のインスタグラム
さんがフォロー

satomi?を見た方におすすめの有名人