【窓の大きさや位置、種類に悩む…】  『各部屋の窓の選定に悩んでいます。』 って、【窓】への意識が高い方からの質問をいただきました。 今日はそんなお話です。   ▶︎▶︎まず、窓の大きさや位置について自論をば。  ⚫︎最近、窓の大きさは小さくなる傾向。 ⚫︎身長よりも高い位置に計画する傾向。 ⚫︎↑手が届かない場合は、フック棒を使ったり、チェーンを使って開閉するね。 ⚫︎隣人の窓と自宅の窓高さがズレてくると、気兼ねなく窓を開けやすくなるね。 ⚫︎最近増えている…『カーテンレス派』はこの窓が多いねー。そもそも機械換気だから窓開けない派もいるものねー。 ⚫︎写真のような[縦滑り出し窓]の場合、机が置けるように[床から110cm以上]上に計画できると良いね◎ こども部屋も同じ。    ▶︎▶︎窓の種類について自論をば。  ⚫︎透明ガラスと型板ガラス(霞ガラス/スリガラス)が存在していて、最近は後者が増加中。 ⚫︎透明は直線的に光が入り、型板はポワンっと光を広げてくれる特徴アリ。 ⚫︎透明は汚れがそのままだけど、型板はごまかせる…よね。笑) ⚫︎地域性あるけれど、Low-E遮熱/断熱ガラスを採用することもあるね。 ⚫︎用途によって窓の種類(形)は変えるけれど、最近はシンプルモダンな家が多く、[縦滑り出し窓]が増えているね。     『人とちょっと違った暮らし』は みーーーーんなの憧れだよね。 けれど、予算も限られてるから、ココはかなり想像をめぐらそう!本とか施工事例見て、イメトレしよう!何が重要なのかな? ⬇︎ ⬇︎ ⬇︎ 【大切なこと おまとめ…】 ①窓の選択は様々ある。 ②とはいえ、専門家に任せるほうが結果的に無難だったりもする。 ③メリットデメリットあり。 ④使用の仕方次第では、使いづらく感じることもあるのでねー。大事やよー! ⑤困ったら、優先順位やねー! ⬇︎ ⬇︎ ⬇︎ 私なら、高所窓でカスミガラスはラクだなぁと憧れます٩(๑❛ᴗ❛๑)۶     【質問受付ついて】 いただいた質問は[内容、文字数、急ぐ急がない]に関係なく、全ての方のぶんにはお答えできない状況です。 Instagramの場で答えることで誤解を招く恐れがあるものは、未読既読スルーもさせてもらっています。。泣) 返信はあくまで…「返信キターっ!ラッキー!」みたいに、抽選に当たったくらいで思ってくださいね。。汗) 期待はホドホドでお願いします。。 とはいえ、私も新しいことを知りたいので、質問を投げることがありますことを、ご理解いただければ幸いです。    ━︎━︎━︎━︎━︎━︎━︎━︎ ちょっと楽しい家づくり  ◼︎有限会社ひまわり工房◼︎  兵庫県相生市緑ヶ丘4-6-7 0791-22-4771 himawari-kobo.net ━︎━︎━︎━︎━︎━︎━︎━     #ひまわり工房 #有限会社ひまわり工房 #工務店 #新築 #リフォーム #リノベーション #注文住宅 #住宅 #設計 #自然素材 #無垢 #家づくり #住まい #マイホーム #窓 #キッチン #リビング #暮らし #シンプルライフ #マイホーム #マイホーム計画 #マイホーム記録 #house #myhome #Instahouse #姫路 #相生 #たつの市

himawari_koboさん(@himawari_kobo)が投稿した動画 -

有限会社ひまわり工房 東沙織(広報設計士_あず)のインスタグラム(himawari_kobo) - 11月6日 07時44分


【窓の大きさや位置、種類に悩む…】

『各部屋の窓の選定に悩んでいます。』
って、【窓】への意識が高い方からの質問をいただきました。
今日はそんなお話です。


▶︎▶︎まず、窓の大きさや位置について自論をば。

⚫︎最近、窓の大きさは小さくなる傾向。
⚫︎身長よりも高い位置に計画する傾向。
⚫︎↑手が届かない場合は、フック棒を使ったり、チェーンを使って開閉するね。
⚫︎隣人の窓と自宅の窓高さがズレてくると、気兼ねなく窓を開けやすくなるね。
⚫︎最近増えている…『カーテンレス派』はこの窓が多いねー。そもそも機械換気だから窓開けない派もいるものねー。
⚫︎写真のような[縦滑り出し窓]の場合、机が置けるように[床から110cm以上]上に計画できると良いね◎ こども部屋も同じ。



▶︎▶︎窓の種類について自論をば。

⚫︎透明ガラスと型板ガラス(霞ガラス/スリガラス)が存在していて、最近は後者が増加中。
⚫︎透明は直線的に光が入り、型板はポワンっと光を広げてくれる特徴アリ。
⚫︎透明は汚れがそのままだけど、型板はごまかせる…よね。笑)
⚫︎地域性あるけれど、Low-E遮熱/断熱ガラスを採用することもあるね。
⚫︎用途によって窓の種類(形)は変えるけれど、最近はシンプルモダンな家が多く、[縦滑り出し窓]が増えているね。




『人とちょっと違った暮らし』は
みーーーーんなの憧れだよね。
けれど、予算も限られてるから、ココはかなり想像をめぐらそう!本とか施工事例見て、イメトレしよう!何が重要なのかな?
⬇︎
⬇︎
⬇︎
【大切なこと おまとめ…】
①窓の選択は様々ある。
②とはいえ、専門家に任せるほうが結果的に無難だったりもする。
③メリットデメリットあり。
④使用の仕方次第では、使いづらく感じることもあるのでねー。大事やよー!
⑤困ったら、優先順位やねー!
⬇︎
⬇︎
⬇︎
私なら、高所窓でカスミガラスはラクだなぁと憧れます٩(๑❛ᴗ❛๑)۶




【質問受付ついて】
いただいた質問は[内容、文字数、急ぐ急がない]に関係なく、全ての方のぶんにはお答えできない状況です。
Instagramの場で答えることで誤解を招く恐れがあるものは、未読既読スルーもさせてもらっています。。泣)
返信はあくまで…「返信キターっ!ラッキー!」みたいに、抽選に当たったくらいで思ってくださいね。。汗)
期待はホドホドでお願いします。。
とはいえ、私も新しいことを知りたいので、質問を投げることがありますことを、ご理解いただければ幸いです。



━︎━︎━︎━︎━︎━︎━︎━︎
ちょっと楽しい家づくり 
◼︎有限会社ひまわり工房◼︎

兵庫県相生市緑ヶ丘4-6-7
0791-22-4771
himawari-kobo.net
━︎━︎━︎━︎━︎━︎━︎━ 



#ひまわり工房 #有限会社ひまわり工房 #工務店 #新築 #リフォーム #リノベーション #注文住宅 #住宅 #設計 #自然素材 #無垢 #家づくり #住まい #マイホーム #窓 #キッチン #リビング #暮らし #シンプルライフ #マイホーム #マイホーム計画 #マイホーム記録 #house #myhome #Instahouse #姫路 #相生 #たつの市


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

682

0

2018/11/6

有限会社ひまわり工房 東沙織(広報設計士_あず)を見た方におすすめの有名人