【soel(ソエル)】 本日10/24(水)〜11/4(日)、画家・若林哲博さんの個展『光の冠』を開催しております。今回の展示では、一つひとつの作品に、若林さんの綴った詩や物語が添えられています。作品が集う心地よい空間で、ゆっくりと時をお過ごしください。本日と最終日は若林さんも在廊されています。皆さまのお越しをお待ちしております。 . . 6年と少し前、自分の中から純粋に溢れだしてくるものを表現したくて、 それまで馴染みのなかった絵を描きはじめたように、 半年ほど前から、書いたことのなかった詩を書くようになりました。 やわらかな朝の光に輝く朝露、風に揺れる木漏れ日、晴れやかな鳥の声、 静かに暮れていく夕刻の情景、清らかな小川の音、 そんな日常のなかに内包される詩的なものが、 自分自身のこころのなかを満たしていくとき、ふと言葉が浮かぶことが多いかもしれません。 今回の個展のタイトル「光の冠」は少し前に書いた詩のタイトルでもあります。 . “幸せを探して野原を駆け回ったのはいつのころか。 探しても探しても見つからない幸せは、いつも思わぬ形をしてやってくる。 神さまが贈ってくれた光の冠のように。” . 草原で、日が暮れるまで四つ葉のクローバーを探し回った少年時代の思い出と、 ある日幼い少女がくれた、シロツメ草の飾り物の美しさと、 少女が持つ純粋なこころに感動したことが元になっている詩です。 私から贈る作品たちも、ご覧いただく方々にとっての”光の冠”となることを願って。 “大切なひとへ贈るように絵と詩を届けます” . . ▶︎詳細はプロフィールのリンク「手紙社公式サイト」→ 手紙舎店舗内イベント「若林哲博 個展」へ 【若林哲博 個展『光の冠』】 会 期:2018/10/24(水) – 11/4(日) 定休日:月・火(10/29,30) 時 間:11:00 – 18:00 場 所:soel(ソエル) 住 所:東京都調布市下石原2-6-14 2階 tel. :042-444-5572 在廊日:10/24,11/4 . #tegamisha_soel #手紙社 #手紙舎 #tegamisha #soel #ソエル #絵 #絵画 #painting #artwork #exhibition

tegamishaさん(@tegamisha)が投稿した動画 -

手紙社のインスタグラム(tegamisha) - 10月24日 14時27分


【soel(ソエル)】
本日10/24(水)〜11/4(日)、画家・若林哲博さんの個展『光の冠』を開催しております。今回の展示では、一つひとつの作品に、若林さんの綴った詩や物語が添えられています。作品が集う心地よい空間で、ゆっくりと時をお過ごしください。本日と最終日は若林さんも在廊されています。皆さまのお越しをお待ちしております。
.
.
6年と少し前、自分の中から純粋に溢れだしてくるものを表現したくて、
それまで馴染みのなかった絵を描きはじめたように、
半年ほど前から、書いたことのなかった詩を書くようになりました。

やわらかな朝の光に輝く朝露、風に揺れる木漏れ日、晴れやかな鳥の声、
静かに暮れていく夕刻の情景、清らかな小川の音、
そんな日常のなかに内包される詩的なものが、
自分自身のこころのなかを満たしていくとき、ふと言葉が浮かぶことが多いかもしれません。

今回の個展のタイトル「光の冠」は少し前に書いた詩のタイトルでもあります。
.
“幸せを探して野原を駆け回ったのはいつのころか。

探しても探しても見つからない幸せは、いつも思わぬ形をしてやってくる。

神さまが贈ってくれた光の冠のように。”
.
草原で、日が暮れるまで四つ葉のクローバーを探し回った少年時代の思い出と、
ある日幼い少女がくれた、シロツメ草の飾り物の美しさと、
少女が持つ純粋なこころに感動したことが元になっている詩です。

私から贈る作品たちも、ご覧いただく方々にとっての”光の冠”となることを願って。 “大切なひとへ贈るように絵と詩を届けます”
.
.
▶︎詳細はプロフィールのリンク「手紙社公式サイト」→ 手紙舎店舗内イベント「若林哲博 個展」へ
【若林哲博 個展『光の冠』】
会 期:2018/10/24(水) – 11/4(日)
定休日:月・火(10/29,30)
時 間:11:00 – 18:00
場 所:soel(ソエル)
住 所:東京都調布市下石原2-6-14 2階
tel. :042-444-5572
在廊日:10/24,11/4
.
#tegamisha_soel #手紙社 #手紙舎 #tegamisha #soel #ソエル #絵 #絵画 #painting #artwork #exhibition


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

673

0

2018/10/24

手紙社を見た方におすすめの有名人