〜ワークショップ「鹿革キルトのサコッシュを作ろう」のお知らせ〜    好評のジビエ革を使ったワークショップの第2弾! 今回はしっとりと柔らかい鹿革を使ったキルト地を作成し、サコッシュに仕上げます。ファスナー、アイレットワッシャー、コードストッパー、ウェビングテープなどYKKの商品を沢山使用しています。カジュアルさとスタイリッシュさを併せ持っているので、どんな洋服にも合わせやすいアイテムです。    ■開催概要  2018年10月27日(土)  開催時間:午前:9:30-13:30、午後:14:00-18:00  定員:各回 10名     ■参加費  ・パスマーケット予約(事前カード決済) ¥8,000税込  ・パスマーケット以外の予約(当日現金支払) ¥8,200税込   ■革の色 ※色味はPDFチラシをご参照ください ブラック5、ワインレッド3 、イエロー7 、ヌメ5 *色によってご用意ができる点数が異なるため先着順となります。 *黒のうち2点は穴を補修したパッチワークとなります。 *個体により革の厚みが異なります。    ファスニング商品を使った様々なワークショップを行うものづくり館byYKKのサイトへは @ykkmono プロフィールのリンクから!    #ykk #ものづくり館 #ものづくり館byykk #ファスナー #ワークショップ #鹿革 #秋葉原 #leathercrafts #革小物  #TOKYO #zippercrafts #ものづくりが好き #こんなところにYKK #東京ワークショップ #ワークショップ募集 #ワークショップ情報 #休日の過ごし方 #一点物 #ジビエ革 #鹿革 #革好き #leather #本革 #レザー #leathergoods #革小物 #レザーサコッシュ #キルト #ファスナー付き 

ykkmonoさん(@ykkmono)が投稿した動画 -

ものづくり館 by YKKのインスタグラム(ykkmono) - 9月26日 14時13分


〜ワークショップ「鹿革キルトのサコッシュを作ろう」のお知らせ〜 
 
好評のジビエ革を使ったワークショップの第2弾!
今回はしっとりと柔らかい鹿革を使ったキルト地を作成し、サコッシュに仕上げます。ファスナー、アイレットワッシャー、コードストッパー、ウェビングテープなどYKKの商品を沢山使用しています。カジュアルさとスタイリッシュさを併せ持っているので、どんな洋服にも合わせやすいアイテムです。 
 
■開催概要 
2018年10月27日(土) 
開催時間:午前:9:30-13:30、午後:14:00-18:00 
定員:各回 10名  
 
■参加費 
・パスマーケット予約(事前カード決済) ¥8,000税込 
・パスマーケット以外の予約(当日現金支払) ¥8,200税込 

■革の色 ※色味はPDFチラシをご参照ください
ブラック5、ワインレッド3 、イエロー7 、ヌメ5
*色によってご用意ができる点数が異なるため先着順となります。
*黒のうち2点は穴を補修したパッチワークとなります。
*個体により革の厚みが異なります。  

ファスニング商品を使った様々なワークショップを行うものづくり館byYKKのサイトへは @ものづくり館 by YKK プロフィールのリンクから!  

#ykk #ものづくり館 #ものづくり館byykk #ファスナー #ワークショップ #鹿革 #秋葉原 #leathercrafts #革小物  #TOKYO #zippercrafts #ものづくりが好き #こんなところにYKK #東京ワークショップ #ワークショップ募集 #ワークショップ情報 #休日の過ごし方 #一点物 #ジビエ革 #鹿革 #革好き #leather #本革 #レザー #leathergoods #革小物 #レザーサコッシュ #キルト #ファスナー付き 


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

64

0

2018/9/26

ものづくり館 by YKKを見た方におすすめの有名人