【MotoGP】サンマリノでドヴィツィオーゾが見事な勝利 MotoGP2018シーズン第13戦サンマリノGPがミザノ・ワールド・サーキット・マルコ・シモンチェッリで開催され、ドゥカティチームのアンドレア・ドヴィツィオーゾが地元イベントを制しました。 予選でポールポジションを獲得したホルヘ・ロレンソは、ドヴィツィオーゾにオーバーテイクされた後、マルケスと激しいバトルを展開したものの、残り2周のクエルチア・コーナーで転倒。17位でフィニッシュしました。 第14戦アラゴンGPは、9月21〜23日にモーターランド・アラゴンで開催されます。ご声援をよろしくお願いします! アンドレア・ドヴィツィオーゾ(Ducati MotoGPチーム #04) 1位 「ここ数年は僕自身もドゥカティもこのサーキットと相性が良くなかったので、どうしても勝ちたかった。8月のテストでは、重要な一歩が示されただけでなく、レースでも戦闘力を発揮できることが確認できた。今週末はかなり難しいコンディションだったが、一貫して良い仕事ができた。ホルヘとマルクは手強くて、僕が勝つには完璧なパフォーマンスを示さなければならなかった。スタートする時は気持ちも充実していたし、レース戦略に完全に集中していた。首位に立った時は、ほんのわずかだがアドバンテージがあった。それをフィニッシュまで活かすことができた。本当に嬉しい。ミザノでの勝利はドゥカティにとっても重要だが、僕にとっても重要だ。数年前だったら、叶わぬ夢と思っていただろう。だが、こうして実現できたので、満足感に溢れている」 ホルヘ・ロレンソ(Ducati MotoGPチーム #99) 17位 「期待したようなレースではなかった。戦闘力はあったので、優勝争いに加われると思っていた。今日はこの数日よりかなり気温が高く、グリップレベルは理想的とは言えなかったので、自分の好みよりも固いコンパウンドを選択するしかなかった。ブレーキングしても思うようにスピードが落ちず、かなり苦労させられた。ターンインではフロントが言うことを聞いてくれなかった。本当に厳しい状況で、これがクラッシュの原因となった。マルケスとのバトルで大きくタイムをロスしている間に、アンドレア(ドヴィツィオーゾ)にギャップを開けられた。今後はどのようにしてマシンを進化させるか、次のレースまでにラップタイムを縮めて行けるのか、データを分析してしっかりと見極めたい」 #MotoGP #ForzaDucati #SanMarinoGP #DucatiTeam #JL99 #AD04

ducatijapanさん(@ducatijapan)が投稿した動画 -

Ducati Japanのインスタグラム(ducatijapan) - 9月11日 19時42分


【MotoGP】サンマリノでドヴィツィオーゾが見事な勝利

MotoGP2018シーズン第13戦サンマリノGPがミザノ・ワールド・サーキット・マルコ・シモンチェッリで開催され、ドゥカティチームのアンドレア・ドヴィツィオーゾが地元イベントを制しました。

予選でポールポジションを獲得したホルヘ・ロレンソは、ドヴィツィオーゾにオーバーテイクされた後、マルケスと激しいバトルを展開したものの、残り2周のクエルチア・コーナーで転倒。17位でフィニッシュしました。

第14戦アラゴンGPは、9月21〜23日にモーターランド・アラゴンで開催されます。ご声援をよろしくお願いします!

アンドレア・ドヴィツィオーゾ(Ducati MotoGPチーム #04) 1位
「ここ数年は僕自身もドゥカティもこのサーキットと相性が良くなかったので、どうしても勝ちたかった。8月のテストでは、重要な一歩が示されただけでなく、レースでも戦闘力を発揮できることが確認できた。今週末はかなり難しいコンディションだったが、一貫して良い仕事ができた。ホルヘとマルクは手強くて、僕が勝つには完璧なパフォーマンスを示さなければならなかった。スタートする時は気持ちも充実していたし、レース戦略に完全に集中していた。首位に立った時は、ほんのわずかだがアドバンテージがあった。それをフィニッシュまで活かすことができた。本当に嬉しい。ミザノでの勝利はドゥカティにとっても重要だが、僕にとっても重要だ。数年前だったら、叶わぬ夢と思っていただろう。だが、こうして実現できたので、満足感に溢れている」

ホルヘ・ロレンソ(Ducati MotoGPチーム #99) 17位
「期待したようなレースではなかった。戦闘力はあったので、優勝争いに加われると思っていた。今日はこの数日よりかなり気温が高く、グリップレベルは理想的とは言えなかったので、自分の好みよりも固いコンパウンドを選択するしかなかった。ブレーキングしても思うようにスピードが落ちず、かなり苦労させられた。ターンインではフロントが言うことを聞いてくれなかった。本当に厳しい状況で、これがクラッシュの原因となった。マルケスとのバトルで大きくタイムをロスしている間に、アンドレア(ドヴィツィオーゾ)にギャップを開けられた。今後はどのようにしてマシンを進化させるか、次のレースまでにラップタイムを縮めて行けるのか、データを分析してしっかりと見極めたい」

#MotoGP #ForzaDucati #SanMarinoGP #DucatiTeam #JL99 #AD04


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

234

0

2018/9/11

Ducati Japanを見た方におすすめの有名人