【パントマイムを気軽に体験してみませんか?】 「東京蚤の市」に行ったことがある人ならば、一度は山高帽に丸眼鏡の出で立ちの、大勢のお客さんに囲まれてパフォーマンスをしている青年を見かけたことがあるのではないでしょうか。家族連れを中心に沸き立つ輪の中心にいるその青年こそ、“パントマイムのお兄さん”こと金子しんぺいさんです。パントマイムで人を楽しませることが大好きな彼は、いつも人懐こい笑顔で会場にやってきて、まわりをポジティブな気分にさせてくれます。 ・ しんぺいさんのパントマイムに、皆どうしてこれほど惹きつけられるのでしょう。技術もさることながら、そこには、しんぺいさんならではの考えがあるようです。親しい人の死など、深い悲しみを乗り越える時。また、嬉しい出来事からの陽の気を周りに伝染させたい時。自分の感情に向き合って、何か表現することで、ポッと心の灯台が現れる瞬間があるのです。自分の内側にある思いを外側に出していくことを、もっと自由にできれば、そこに魅力的なパフォーマンスが生まれるのではないでしょうか。パントマイムは自分の中にある思いを表現するための手段。人を楽しませることが好きな人、演劇やダンスに興味がある人、解放したい感情を抱えている人、ぜひこの機会にパントマイムに触れて、楽しいデトックスタイムを過ごしましょう! ・ 【表現の学校 「“自分”を表現するパントマイムの教室」】 講師:金子しんぺい 日程:2018年9月8日(土) 時間:14:00〜17:00 受講料:2,500円(税込、別途1ドリンク500円) 定員:12名 参加資格:15才以上(中学生不可) 持ち物:特別なものはありませんが、動きやすい服装と履物でお越しください 教室:手紙社西調布基地 EDiTORS (東京都調布市下石原2-6-14 ラ・メゾン2階) お問合せ先:tel.042-444-5367 ・ ▶︎お申し込み詳細はプロフィールページのリンク「手紙社公式サイト」→「表現の学校」へ #手紙社 #手紙舎 #tegamisha#表現の学校#EDiTORS#金子しんぺい#パントマイム#東京蚤の市#演技

tegamishaさん(@tegamisha)が投稿した動画 -

手紙社のインスタグラム(tegamisha) - 8月20日 20時00分


【パントマイムを気軽に体験してみませんか?】
「東京蚤の市」に行ったことがある人ならば、一度は山高帽に丸眼鏡の出で立ちの、大勢のお客さんに囲まれてパフォーマンスをしている青年を見かけたことがあるのではないでしょうか。家族連れを中心に沸き立つ輪の中心にいるその青年こそ、“パントマイムのお兄さん”こと金子しんぺいさんです。パントマイムで人を楽しませることが大好きな彼は、いつも人懐こい笑顔で会場にやってきて、まわりをポジティブな気分にさせてくれます。

しんぺいさんのパントマイムに、皆どうしてこれほど惹きつけられるのでしょう。技術もさることながら、そこには、しんぺいさんならではの考えがあるようです。親しい人の死など、深い悲しみを乗り越える時。また、嬉しい出来事からの陽の気を周りに伝染させたい時。自分の感情に向き合って、何か表現することで、ポッと心の灯台が現れる瞬間があるのです。自分の内側にある思いを外側に出していくことを、もっと自由にできれば、そこに魅力的なパフォーマンスが生まれるのではないでしょうか。パントマイムは自分の中にある思いを表現するための手段。人を楽しませることが好きな人、演劇やダンスに興味がある人、解放したい感情を抱えている人、ぜひこの機会にパントマイムに触れて、楽しいデトックスタイムを過ごしましょう!

【表現の学校 「“自分”を表現するパントマイムの教室」】
講師:金子しんぺい
日程:2018年9月8日(土)
時間:14:00〜17:00
受講料:2,500円(税込、別途1ドリンク500円)
定員:12名
参加資格:15才以上(中学生不可)
持ち物:特別なものはありませんが、動きやすい服装と履物でお越しください
教室:手紙社西調布基地 EDiTORS
(東京都調布市下石原2-6-14 ラ・メゾン2階)
お問合せ先:tel.042-444-5367

▶︎お申し込み詳細はプロフィールページのリンク「手紙社公式サイト」→「表現の学校」へ
#手紙社 #手紙舎 #tegamisha#表現の学校#EDiTORS#金子しんぺい#パントマイム#東京蚤の市#演技


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

569

0

2018/8/20

手紙社を見た方におすすめの有名人