夜は女子ソフト決勝。そういえば小学生の頃子供会のソフトボールチームに所属していた。 野球は見るのもするのも好きだったが残念ながら才能にはあまり恵まれず補欠だったがとにかく毎日最低100回は素振りして、体系的にもドカベン香川タイプで当たるとでかいのを打つことがあった。 そして迎えた大会、1、2回戦は出番はなく、準決勝で7回表で1-0で負けていて、最後の回なので最初のバッターとして代打で出してもらったら何と二塁打を打ち、次のバッターもヒットで僕自身が同点のホームを踏み、しかし後続が凡打し試合は延長となった。 僕はそのまま守備につき、延長9回の表ランナー2塁で再び打順が回ってきた。その日まだ誰もホームランを打ってなかったのでホームラン狙ったる!なんて余裕は全然なく、何とかランナーを返したいと思って打った球が結果あわやホームランという大きな当たりとなり、ホームランゾーンは白線で引かれていただけだったので外野手はボールをひたすら追いかけることになり、その間に僕はホームを踏んでランニングホームランとなったが、審判員協議の結果、ホームランゾーンの30㎝前に落ちて転がって行ったのでエンタイトルツーベースと判定され、納得はいかなかったが、2塁ランナーの生還は認められ、逆転の1点となり、その裏の相手チームの攻撃を抑え、決勝進出となったのでした。 そして決勝戦。試合は再びベンチスタートで、試合は2-0で負けたまま迎えた最終回、7回裏ツーアウト1塁で代打に送られました。その時のチームメイトや町内会の人たちからの声援は凄まじく、恐らく今後二度とそんな応援を受けることもないとは思うのですが? 逆に緊張し肩に力が入ってしまい結果的にピッチャーゴロで最後のバッターとなってしまいました。 でも個人的には凄く満足していて、翌日も軽~く学校でヒーロー扱いしてもらえました。そんなこんなを思い出すソフトボールですが、いつの間にか日本同点に追い付いていたので応援に戻りたいと思います。 長々とどうでもいい話で申し訳ありませんでした? あ、でもよく考えたら野球のユニフォーム着たのはその時が最初で最後でした。今のところ。

sakichisatoさん(@sakichisato)が投稿した動画 -

佐藤佐吉のインスタグラム(sakichisato) - 8月12日 20時51分


夜は女子ソフト決勝。そういえば小学生の頃子供会のソフトボールチームに所属していた。
野球は見るのもするのも好きだったが残念ながら才能にはあまり恵まれず補欠だったがとにかく毎日最低100回は素振りして、体系的にもドカベン香川タイプで当たるとでかいのを打つことがあった。
そして迎えた大会、1、2回戦は出番はなく、準決勝で7回表で1-0で負けていて、最後の回なので最初のバッターとして代打で出してもらったら何と二塁打を打ち、次のバッターもヒットで僕自身が同点のホームを踏み、しかし後続が凡打し試合は延長となった。
僕はそのまま守備につき、延長9回の表ランナー2塁で再び打順が回ってきた。その日まだ誰もホームランを打ってなかったのでホームラン狙ったる!なんて余裕は全然なく、何とかランナーを返したいと思って打った球が結果あわやホームランという大きな当たりとなり、ホームランゾーンは白線で引かれていただけだったので外野手はボールをひたすら追いかけることになり、その間に僕はホームを踏んでランニングホームランとなったが、審判員協議の結果、ホームランゾーンの30㎝前に落ちて転がって行ったのでエンタイトルツーベースと判定され、納得はいかなかったが、2塁ランナーの生還は認められ、逆転の1点となり、その裏の相手チームの攻撃を抑え、決勝進出となったのでした。
そして決勝戦。試合は再びベンチスタートで、試合は2-0で負けたまま迎えた最終回、7回裏ツーアウト1塁で代打に送られました。その時のチームメイトや町内会の人たちからの声援は凄まじく、恐らく今後二度とそんな応援を受けることもないとは思うのですが? 逆に緊張し肩に力が入ってしまい結果的にピッチャーゴロで最後のバッターとなってしまいました。
でも個人的には凄く満足していて、翌日も軽~く学校でヒーロー扱いしてもらえました。そんなこんなを思い出すソフトボールですが、いつの間にか日本同点に追い付いていたので応援に戻りたいと思います。
長々とどうでもいい話で申し訳ありませんでした?
あ、でもよく考えたら野球のユニフォーム着たのはその時が最初で最後でした。今のところ。


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield) 更年期に悩んだら

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

14

0

2018/8/12

佐藤佐吉を見た方におすすめの有名人