【照明の取付位置は、狙わないほうがいい。】  『ダイニングテーブルの照明位置って難しくて…』 という、【照明】への意識が高い方からの質問がありました。 今日はこの質問に答えますね٩(๑❛ᴗ❛๑)۶   この写真は、ダイニングテーブルのペンダント照明を、別位置に緩やかに変化させた事例。    ▶︎▶︎▶︎オススメ①『ペンダント』の特徴 ⚫︎ねじ込みタイプのフックを使ったりすると、比較的どこへでも緩やかに位置移動ができるね。 ⚫︎見た目を考えるならば、移動させたあとの吊り下げ根元を、化粧カバー(コップを逆さ向けたようなもの)で隠せるよね。 ⚫︎レールは見えてしまいますが…ライティングレールを使うのもアリ。   ▶︎▶︎▶︎オススメ②『多灯シーリング』特徴 ⚫︎スポットライトのように、必要な位置に明かりを当てることができるね。 ⚫︎ただし、照明取付位置とダイニングテーブル位置が遠く離れてしまうならば、思うように明かりを当てられないかも。   ▶︎▶︎▶︎オススメ③『ダウンライト』特徴 ⚫︎リビングの延長でそのまま配灯経過すると自然な感じ。 ⚫︎ダイニングのインテリア感が薄まるけれど、パァーっとした明るさを求めるならば、オススメ。    いずれも、ダイニングテーブルの大きさが変わらないのであれば『固定タイプの照明』でも問題ないかと。 ねっ(・ω・)ノ    『人とちょっと違った暮らし』は みーーーーんなの憧れだしよくわかる。 けれど、予算も限られてるから、ココは少々慎重に判断をするのがおすすめっす。 ⬇︎ ⬇︎ ⬇︎ 【大切なこと おまとめ…】 ①照明位置を考える時は、持込家具を想定してみるといいね。 ②ダイニングテーブルは、家族の人数や暮らし方で…後々サイズ変更されることはよくある話。ただ、後々も照明位置との相性慎重にね。 ③使用感?見た目?何を優先される? ④家具を買いかえるであろう心配ごとがあれば、柔軟に対応できる照明計画がオススメ◎ ⑤おしゃれ暮らしと利便性はやはりなかなか両立しないねぇ(T . T) ⬇︎ ⬇︎ ⬇︎ 私なら、あと置きできる『スタンド照明』を間接照明にするのにも憧れます٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ でもでも、家族の思い色々あります。 悩まれる前に相談してくださいね♩    ━︎━︎━︎━︎━︎━︎━︎━︎ ちょっと楽しい家づくり ◼︎有限会社ひまわり工房◼︎  兵庫県相生市緑ヶ丘4-6-7 0791-22-4771 himawari-kobo.net ━︎━︎━︎━︎━︎━︎━︎━︎    #ひまわり工房 #有限会社ひまわり工房 #工務店 #新築 #リノベーション #注文住宅 #住宅 #設計 #自然素材 #無垢 #家づくり #住まい #マイホーム #ナチュラルインテリア #ナチュラルな暮らし #外観 #間取り #インテリア #照明 #ペンダント #暮らし #シンプルライフ #シンプル #マイホーム計画 #myhome #Instahouse #姫路 #相生 #たつの #兵庫

himawari_koboさん(@himawari_kobo)が投稿した動画 -

有限会社ひまわり工房 東沙織(広報設計士_あず)のインスタグラム(himawari_kobo) - 5月22日 07時30分


【照明の取付位置は、狙わないほうがいい。】

『ダイニングテーブルの照明位置って難しくて…』
という、【照明】への意識が高い方からの質問がありました。
今日はこの質問に答えますね٩(๑❛ᴗ❛๑)۶


この写真は、ダイニングテーブルのペンダント照明を、別位置に緩やかに変化させた事例。



▶︎▶︎▶︎オススメ①『ペンダント』の特徴
⚫︎ねじ込みタイプのフックを使ったりすると、比較的どこへでも緩やかに位置移動ができるね。
⚫︎見た目を考えるならば、移動させたあとの吊り下げ根元を、化粧カバー(コップを逆さ向けたようなもの)で隠せるよね。
⚫︎レールは見えてしまいますが…ライティングレールを使うのもアリ。


▶︎▶︎▶︎オススメ②『多灯シーリング』特徴
⚫︎スポットライトのように、必要な位置に明かりを当てることができるね。
⚫︎ただし、照明取付位置とダイニングテーブル位置が遠く離れてしまうならば、思うように明かりを当てられないかも。


▶︎▶︎▶︎オススメ③『ダウンライト』特徴
⚫︎リビングの延長でそのまま配灯経過すると自然な感じ。
⚫︎ダイニングのインテリア感が薄まるけれど、パァーっとした明るさを求めるならば、オススメ。



いずれも、ダイニングテーブルの大きさが変わらないのであれば『固定タイプの照明』でも問題ないかと。
ねっ(・ω・)ノ



『人とちょっと違った暮らし』は
みーーーーんなの憧れだしよくわかる。
けれど、予算も限られてるから、ココは少々慎重に判断をするのがおすすめっす。
⬇︎
⬇︎
⬇︎
【大切なこと おまとめ…】
①照明位置を考える時は、持込家具を想定してみるといいね。
②ダイニングテーブルは、家族の人数や暮らし方で…後々サイズ変更されることはよくある話。ただ、後々も照明位置との相性慎重にね。
③使用感?見た目?何を優先される?
④家具を買いかえるであろう心配ごとがあれば、柔軟に対応できる照明計画がオススメ◎
⑤おしゃれ暮らしと利便性はやはりなかなか両立しないねぇ(T . T)
⬇︎
⬇︎
⬇︎
私なら、あと置きできる『スタンド照明』を間接照明にするのにも憧れます٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
でもでも、家族の思い色々あります。
悩まれる前に相談してくださいね♩



━︎━︎━︎━︎━︎━︎━︎━︎
ちょっと楽しい家づくり ◼︎有限会社ひまわり工房◼︎

兵庫県相生市緑ヶ丘4-6-7
0791-22-4771
himawari-kobo.net
━︎━︎━︎━︎━︎━︎━︎━︎ 


#ひまわり工房 #有限会社ひまわり工房 #工務店 #新築 #リノベーション #注文住宅 #住宅 #設計 #自然素材 #無垢 #家づくり #住まい #マイホーム #ナチュラルインテリア #ナチュラルな暮らし #外観 #間取り #インテリア #照明 #ペンダント #暮らし #シンプルライフ #シンプル #マイホーム計画 #myhome #Instahouse #姫路 #相生 #たつの #兵庫


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

505

0

2018/5/22

有限会社ひまわり工房 東沙織(広報設計士_あず)を見た方におすすめの有名人