国産米粉の皮を使った博多風ひとくち餃子☆ 材料はフードプロセッサーで混ぜるだけ!カリッと焼けて、口の中に入れるとモチモチの食感が楽しめます。スキレットを使って、アツアツのまま食卓へ。ごはんにもビールにも合います! ・ ・ ・ 【作り方(2人分)】 ①豚肉(こま切れ150g)、にんにく(1/2片)、しょうが(1/4片)、にら(1/8束)、キャベツ(50g)、塩(ふたつまみ)、こしょう(少々)、しょうゆ(小さじ1)、酒(小さじ1)、片栗粉(小さじ1)、ごま油(小さじ1)をフードプロセッサーで粗めに混ぜる。 ・ ②「トップバリュ モチモチとした食感 餃子の皮 国産米粉」1パック(22枚入)に①を乗せ、皮のはじに水をつけ、2回折りたたんで包む。 ・ ③サラダ油をひいたフライパンに②を並べ、焼き色が薄く付くまで焼く。 ・ ④水を入れてふたをして蒸し焼きにしたら最後にサラダ油を入れ、カリッとするまで焼く。 ・ ⑤器に盛り付け、餃子のたれを添える。 ・ ・ #一口餃子 #ひとくち餃子 #餃子 #ぎょうざ #ギョウザ #ギョーザ #焼き餃子 #焼餃子 #博多風 #米粉 #米粉餃子 #米粉の皮 #米粉レシピ #レシピ #モチモチ #おつまみ #おうちごはん #ビールに合う #インスタフード #クッキングラム #デリスタグラマー #gyoza #beer #yummy #instafood #AEON #homecoordy #イオン #ホームコーディ #スキレット

aeon_japanさん(@aeon_japan)が投稿した動画 -

イオンのインスタグラム(aeon_japan) - 4月20日 10時00分


国産米粉の皮を使った博多風ひとくち餃子☆
材料はフードプロセッサーで混ぜるだけ!カリッと焼けて、口の中に入れるとモチモチの食感が楽しめます。スキレットを使って、アツアツのまま食卓へ。ごはんにもビールにも合います!



【作り方(2人分)】
①豚肉(こま切れ150g)、にんにく(1/2片)、しょうが(1/4片)、にら(1/8束)、キャベツ(50g)、塩(ふたつまみ)、こしょう(少々)、しょうゆ(小さじ1)、酒(小さじ1)、片栗粉(小さじ1)、ごま油(小さじ1)をフードプロセッサーで粗めに混ぜる。

②「トップバリュ モチモチとした食感 餃子の皮 国産米粉」1パック(22枚入)に①を乗せ、皮のはじに水をつけ、2回折りたたんで包む。

③サラダ油をひいたフライパンに②を並べ、焼き色が薄く付くまで焼く。

④水を入れてふたをして蒸し焼きにしたら最後にサラダ油を入れ、カリッとするまで焼く。

⑤器に盛り付け、餃子のたれを添える。


#一口餃子 #ひとくち餃子 #餃子 #ぎょうざ #ギョウザ #ギョーザ #焼き餃子 #焼餃子 #博多風 #米粉 #米粉餃子 #米粉の皮 #米粉レシピ #レシピ #モチモチ #おつまみ #おうちごはん #ビールに合う #インスタフード #クッキングラム #デリスタグラマー #gyoza #beer #yummy #instafood #AEON #homecoordy #イオン #ホームコーディ #スキレット


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

560

1

2018/4/20

イオンを見た方におすすめの有名人