授業準備ならフォレスタネットのインスタグラム(forestanet) - 4月13日 20時47分


?連絡帳の集め方
朝一番に#連絡帳 に明日の予定を書かせて、提出させます。
そのとき、#出席番号 の1~10、11~20、21~30、・・・という番号を貼った籠を用意します。
その番号が書いてある籠に、該当する出席番号の児童が連絡帳を入れます。
このとき、書いたところを開いて、伏せた状態で重ねます。
こうすると、一つの籠に10冊入っていればOKですので、すぐに未提出者の数が分かります。
また、10人でワンセットですから、誰が出してないかも名簿を見ればすぐにわかります。
#出席番号順 になるように重ねさせると、確認がさらに早くなります。
.
この他にも#フォレスタネット には#すぐに使える #時短術 が満載!
.
詳しくはこちらから?
@授業準備ならフォレスタネット
登録無料です(o^^o)
.
#教材 #先生 #教師 #小学校 #小学校の先生 #中学校 #中学校の先生 #教員採用試験 #教採 #勉強垢 #学習指導要領 #教育実習 #teachers #仕事術 #板書 #フォレスタネット小学校 #フォレスタネット授業実践 #初任者研修 #初任者 #定時上がり #配布 #新学期


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

89

0

2018/4/13

授業準備ならフォレスタネットを見た方におすすめの有名人

IT・通信のおすすめグループ