【A.P.C.は港である】 パリコレクション取材から戻りました。デザイナー交代の余波やら、昨今の#MeToo 運動や #サステイナビリティ への取り組みなど、いろんなブランドの動向に触れ、最終的に私の心に残ったものは「変わらないことの強さ、美しさ」でした。 その筆頭が、A.P.C.です。ど田舎での高校時代、初めて通販をしたのがA.P.C.のシューズ。それからアントワープ系やNY系、DC系、ストリート系などさまざまなムーブメントに乗っかっては、熱が冷めると必ずA.P.C.に戻る自分がいます。まるで大航海を経て戻ってくる港のような存在です。いつ覗いても、そこにはジャン・トゥイトゥの変わらぬフレンチベーシックがあるという安心感。 '18-’19年秋冬のコレクションにはパンツルックがなく、ドレスとスカートの提案がとても可愛いです。変わらないのに今っぽい、そのさじ加減に胸がきゅんとなりました。帰国後早速取り出したのが、2011年に買ったこちらのペンダント。シェルモチーフのチャームはヴィンテージっぽいけど新しさも感じられ、突飛なデザインではないけど、確かな個性がちゃんとある。この絶妙なバランスがブランドの真髄だなと改めて惚れぼれしています。みなさんにも、そんな港ブランドありますか?(編集K) #APC #necklace #shell #SPUR #fashion #mode #follow #spurApril issue #mode #magazine #2018ss #lip #undercover #リップポーチ #?ポーチ

spurmagazineさん(@spurmagazine)が投稿した動画 -

SPURのインスタグラム(spurmagazine) - 3月18日 14時05分


【A.P.C.は港である】
パリコレクション取材から戻りました。デザイナー交代の余波やら、昨今の#MeToo 運動や #サステイナビリティ への取り組みなど、いろんなブランドの動向に触れ、最終的に私の心に残ったものは「変わらないことの強さ、美しさ」でした。
その筆頭が、A.P.C.です。ど田舎での高校時代、初めて通販をしたのがA.P.C.のシューズ。それからアントワープ系やNY系、DC系、ストリート系などさまざまなムーブメントに乗っかっては、熱が冷めると必ずA.P.C.に戻る自分がいます。まるで大航海を経て戻ってくる港のような存在です。いつ覗いても、そこにはジャン・トゥイトゥの変わらぬフレンチベーシックがあるという安心感。
'18-’19年秋冬のコレクションにはパンツルックがなく、ドレスとスカートの提案がとても可愛いです。変わらないのに今っぽい、そのさじ加減に胸がきゅんとなりました。帰国後早速取り出したのが、2011年に買ったこちらのペンダント。シェルモチーフのチャームはヴィンテージっぽいけど新しさも感じられ、突飛なデザインではないけど、確かな個性がちゃんとある。この絶妙なバランスがブランドの真髄だなと改めて惚れぼれしています。みなさんにも、そんな港ブランドありますか?(編集K) #APC
#necklace #shell
#SPUR #fashion #mode #follow #spurApril issue #mode #magazine #2018ss #lip #undercover #リップポーチ #?ポーチ


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

950

3

2018/3/18

萬波ユカのインスタグラム
萬波ユカさんがフォロー

SPURの最新のインスタ

SPURを見た方におすすめの有名人