実は今、第二子を授かっております。 12wで突然の大量出血、絨毛膜下血腫による切迫流産との診断が下り、ずっと入院を勧められていたものの、なのちゃんの事を考えると素直に入院を受け入れる事が難しく、実家にて大きな病院に週1.2回通院しながら自宅での絶対安静。 絨毛膜下血腫は通常安定期に入る16wくらいには治ると言われているものの、出血すら止まらず…。 長引く人でも大抵が20w頃には治ると言われているものの、現在もしぶとくまだ血腫は居座っており、まだまだ 安心は出来る状況ではありませんが、出血が止まってしばらく安定しているという事で、めでたく絶対安静解除! すーぐ新幹線に飛び乗って昨日やっとオットちゃんとパピコの待つ東京に戻って来られ、本日戌の日に家族みんなで安産祈願に行くことが出来ました。 無理せずのんびりした生活を心掛ける事が絶対的に必要とされますが、なのちゃんとの時間を大切にしながら残りのマタニティ期間を楽しめたら良いなと思っています。 ここまで支えてくれた家族と、大好きな友達たちみんなにひたすら感謝しながら、無事に出産までたどり着ける事を願うばかりです。 ・ #妊娠 #妊娠6ヶ月 #マタニティ #baby #第二子 #family #家族 #?‍?‍? #? #安産祈願 #戌の日 #切迫流産 #絨毛膜下血腫 #friends #感謝 #?

mochizuki.misaさん(@mochizuki.misa)が投稿した動画 -

望月みさのインスタグラム(mochizuki.misa) - 12月25日 16時26分


実は今、第二子を授かっております。
12wで突然の大量出血、絨毛膜下血腫による切迫流産との診断が下り、ずっと入院を勧められていたものの、なのちゃんの事を考えると素直に入院を受け入れる事が難しく、実家にて大きな病院に週1.2回通院しながら自宅での絶対安静。
絨毛膜下血腫は通常安定期に入る16wくらいには治ると言われているものの、出血すら止まらず…。
長引く人でも大抵が20w頃には治ると言われているものの、現在もしぶとくまだ血腫は居座っており、まだまだ 安心は出来る状況ではありませんが、出血が止まってしばらく安定しているという事で、めでたく絶対安静解除!
すーぐ新幹線に飛び乗って昨日やっとオットちゃんとパピコの待つ東京に戻って来られ、本日戌の日に家族みんなで安産祈願に行くことが出来ました。
無理せずのんびりした生活を心掛ける事が絶対的に必要とされますが、なのちゃんとの時間を大切にしながら残りのマタニティ期間を楽しめたら良いなと思っています。
ここまで支えてくれた家族と、大好きな友達たちみんなにひたすら感謝しながら、無事に出産までたどり着ける事を願うばかりです。


#妊娠 #妊娠6ヶ月 #マタニティ #baby #第二子 #family #家族 #?‍?‍? #? #安産祈願 #戌の日 #切迫流産 #絨毛膜下血腫 #friends #感謝 #?


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

359

74

2017/12/25

望月みさを見た方におすすめの有名人