那覇空港から車で約70分。沖縄本島の真ん中、西海岸にある人気リゾート地・恩納村にある「沖縄かりゆしビーチリゾート・オーシャンスパ」は、プールなどスパ施設が充実した巨大リゾートホテル。館内にはショップやレストラン、バーもあり、体験工房やキッズプログラム、イルミネーションやライブステージなどとにかく盛りだくさん! 楽しすぎてホテルから出たくなくなってしまう、極上リゾートをご紹介します! . ?沖縄へのツアーは12500円から! 「トラベルjp 沖縄 ツアー」で検索 . 沖縄かりゆしビーチリゾート・オーシャンスパは、東シナ海の絶景が楽しめるオーシャンタワー、様々な部屋タイプが選べるウィングタワーの2棟が並び、500室以上の客室がある巨大リゾートホテルです。 ロビーではチューブ型の水槽がお出迎え。代表者がチェックインをしている間は同行者は手持ち無沙汰になりがちですが、きれいな熱帯魚を観賞しながら待ちましょう。 水槽の前にはキッズルームがあるのも助かります。さらにキッズルームの奥には、土日祝限定でオープンするキッズルーム「ワンダールーム」も。3~12歳は有料ですが、沖縄県産の木材を使用した様々な遊具で遊ぶことができます。 ロビーには他にもバーやお土産店、コンビニも。入ってすぐから目移りがして、客室になかなか向かえません。 写真の客室は、ウィングタワーのフォースルームです。ベッドが4台あるので家族やグループでの滞在にピッタリ。洗面台のシンクが2つあり、バストイレ別なのもうれしいですね。 海側のお部屋からは、写真のように東シナ海と敷地内のプール、開催期間中であれば館内のイルミネーションを一望できます。 ホテルは少し坂を上がった小高い場所にあるので、食事を外へ食べに行くのはちょっと億劫……という場合は、館内のレストランを利用しましょう!バーベキュー、ビュッフェ、焼肉が楽しめるレストランがあり、ライブが楽しめるバーもあります。 写真はビュッフェレストラン「THE DINING 暖琉満菜」。沖縄料理と和洋中折衷の創作料理が並びます。天ぷらは揚げたて、お肉も焼き立て。お寿司もカレーもあるのであれもこれも選ぶとお腹いっぱいに!スイーツも揃っているので大満足間違いなしです。 朝食会場は先述のTHE DINING 暖琉満菜と、プールサイドに位置する「B・B・Qガーデン CHI」の2か所から選べます。どちらもメニューはほぼ同じなので、外の景色を眺めながら食事ができるB・B・Qガーデン CHIがおすすめ。和洋さまざまなメニューが並び、新鮮野菜と南国ならではのフルーツもたっぷりいただきましょう! 沖縄かりゆしビーチリゾート・オーシャンスパでは琉球ガラスの吹きガラス体験と、シーサーの絵付け体験ができます(有料)!小さいお子さんにはシーサーの絵付け体験がおすすめ。アクリル絵の具を塗り重ねながら、オリジナルシーサーを作ります。ドライヤーで乾くので、塗り終えたらすぐに持ち帰ることができます。 色を塗るだけでなく、組み立てから行う体験もあるので大人も楽しめます。世界に一つだけのシーサーをお土産にどうぞ。 沖縄かりゆしビーチリゾート・オーシャンスパでは、期間限定でライトアップが行われます。ホテル中央にあるガーデンプール全体が140万個のイルミネーションで彩られ、幻想的な雰囲気に。 1日2回開催される「アクアイリュージョン」では、音楽に合わせて噴水が吹き上がります。プールサイドではライブも開催されるので、チェックイン時にスケジュールをチェックしておきましょう。 ※開催期間:2017年10月28日(土)~2018年2月28日(水) 「碧の回廊」も要チェック!不思議な世界に迷い込んだような気分になる、幻想的なトンネルです。 「オーシャンスパ」の名の通り、スパ施設も充実しています。別料金ですが大浴場は2か所あるので、海を見ながらのんびり入浴するのもおすすめです。 ホテルからビーチまでは少しだけ離れていますが、宿泊者専用のプライベートビーチが近くにあり、送迎バスも出ているので活用しましょう。グラスボートがお値打ちに乗船できるので、フロントで確認してくださいね。 2017年12月現在の情報です。最新の情報は公式サイトなどでご確認ください。 #沖縄かりゆしビーチリゾートオーシャンスパ

travel.jpさん(@travel.jp)が投稿した動画 -

Travel.jp / トラベルjpのインスタグラム(travel.jp) - 12月14日 19時59分


那覇空港から車で約70分。沖縄本島の真ん中、西海岸にある人気リゾート地・恩納村にある「沖縄かりゆしビーチリゾート・オーシャンスパ」は、プールなどスパ施設が充実した巨大リゾートホテル。館内にはショップやレストラン、バーもあり、体験工房やキッズプログラム、イルミネーションやライブステージなどとにかく盛りだくさん!

楽しすぎてホテルから出たくなくなってしまう、極上リゾートをご紹介します!
.
?沖縄へのツアーは12500円から!
「トラベルjp 沖縄 ツアー」で検索
.
沖縄かりゆしビーチリゾート・オーシャンスパは、東シナ海の絶景が楽しめるオーシャンタワー、様々な部屋タイプが選べるウィングタワーの2棟が並び、500室以上の客室がある巨大リゾートホテルです。

ロビーではチューブ型の水槽がお出迎え。代表者がチェックインをしている間は同行者は手持ち無沙汰になりがちですが、きれいな熱帯魚を観賞しながら待ちましょう。

水槽の前にはキッズルームがあるのも助かります。さらにキッズルームの奥には、土日祝限定でオープンするキッズルーム「ワンダールーム」も。3~12歳は有料ですが、沖縄県産の木材を使用した様々な遊具で遊ぶことができます。

ロビーには他にもバーやお土産店、コンビニも。入ってすぐから目移りがして、客室になかなか向かえません。

写真の客室は、ウィングタワーのフォースルームです。ベッドが4台あるので家族やグループでの滞在にピッタリ。洗面台のシンクが2つあり、バストイレ別なのもうれしいですね。

海側のお部屋からは、写真のように東シナ海と敷地内のプール、開催期間中であれば館内のイルミネーションを一望できます。
ホテルは少し坂を上がった小高い場所にあるので、食事を外へ食べに行くのはちょっと億劫……という場合は、館内のレストランを利用しましょう!バーベキュー、ビュッフェ、焼肉が楽しめるレストランがあり、ライブが楽しめるバーもあります。

写真はビュッフェレストラン「THE DINING 暖琉満菜」。沖縄料理と和洋中折衷の創作料理が並びます。天ぷらは揚げたて、お肉も焼き立て。お寿司もカレーもあるのであれもこれも選ぶとお腹いっぱいに!スイーツも揃っているので大満足間違いなしです。

朝食会場は先述のTHE DINING 暖琉満菜と、プールサイドに位置する「B・B・Qガーデン CHI」の2か所から選べます。どちらもメニューはほぼ同じなので、外の景色を眺めながら食事ができるB・B・Qガーデン CHIがおすすめ。和洋さまざまなメニューが並び、新鮮野菜と南国ならではのフルーツもたっぷりいただきましょう!

沖縄かりゆしビーチリゾート・オーシャンスパでは琉球ガラスの吹きガラス体験と、シーサーの絵付け体験ができます(有料)!小さいお子さんにはシーサーの絵付け体験がおすすめ。アクリル絵の具を塗り重ねながら、オリジナルシーサーを作ります。ドライヤーで乾くので、塗り終えたらすぐに持ち帰ることができます。

色を塗るだけでなく、組み立てから行う体験もあるので大人も楽しめます。世界に一つだけのシーサーをお土産にどうぞ。

沖縄かりゆしビーチリゾート・オーシャンスパでは、期間限定でライトアップが行われます。ホテル中央にあるガーデンプール全体が140万個のイルミネーションで彩られ、幻想的な雰囲気に。

1日2回開催される「アクアイリュージョン」では、音楽に合わせて噴水が吹き上がります。プールサイドではライブも開催されるので、チェックイン時にスケジュールをチェックしておきましょう。 ※開催期間:2017年10月28日(土)~2018年2月28日(水) 「碧の回廊」も要チェック!不思議な世界に迷い込んだような気分になる、幻想的なトンネルです。 「オーシャンスパ」の名の通り、スパ施設も充実しています。別料金ですが大浴場は2か所あるので、海を見ながらのんびり入浴するのもおすすめです。

ホテルからビーチまでは少しだけ離れていますが、宿泊者専用のプライベートビーチが近くにあり、送迎バスも出ているので活用しましょう。グラスボートがお値打ちに乗船できるので、フロントで確認してくださいね。

2017年12月現在の情報です。最新の情報は公式サイトなどでご確認ください。

#沖縄かりゆしビーチリゾートオーシャンスパ


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

135

2

2017/12/14

Travel.jp / トラベルjpを見た方におすすめの有名人