加藤超也のインスタグラム(cuore_kato) - 11月25日 15時23分


1600年代の歴史的な建物。
一言で色気の塊!!
便利にする為のアイデアがうまれ新しい物が次々と展開されていく世の中。
そんな世の中でも自分が好きな建物や車は年代物が何故か多い。
何で好きなんだろう?
って改めて考えてみたら3つの言葉が浮かんだ。
1.「テーマ」
(行動や創作の基調となる考え)
2.「個性的」
(人や物が他と比較して異なる個性)
3.「魅力的」
(人の心をひきつけて夢中にさせる力)
長く時代に残り続ける物には、
この3つが備わっているように感じた。
因みにこの建造物を設計した人は、
自然体をテーマに、独自のアイデアを基にしながらも、人の心に寄り添い感じとる事ができた人って思った。
勝手な解釈だけど。笑
要するにこれがセンスって事なのかな!?
自分の仕事に活かしてみよう!

#感じとる能力#五感
#senso#importante


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

697

7

2017/11/25

加藤超也を見た方におすすめの有名人