ハロウィンの小物を簡単に手作りしてみませんか? 糸や針は使わず100均アイテムでオリジナルカチューシャが作れちゃいます! ママさんの手作りでお子さまを喜ばせちゃいましょう♪ チャレンジしてくださったら #mamadaystv のタグをつけて教えてくださいね? みなさんの投稿、いつも楽しみに見ています? 【簡単かわいくDIY ハロウィンカチューシャ3選】 ①リボン(黒) 材料 ・黒カチューシャ(100均で購入) ・黒いフェルト(100均で購入) ・布用両面テープ(100均で購入) ・黒系のマスキングテープ(100均で購入) 作り方 1.黒いフェルトを22cm×20cmに切る。 2.両端の1.5cmに折り目をつけて布用両面テープで内側にとめる。 3.上下を片端に両面テープをつけて真ん中で重ねてとめる。 4.真ん中を3回折り返して、黒系のマスキングテープでぐるぐる巻いて、カチューシャにとめる。 <アレンジ>リボン(赤) (赤いフェルトで同様に作る。) * ②ネコ耳 材料 ・黒カチューシャ(100均で購入) ・厚紙(ティッシュの空箱などでOK) ・黒いフェルト(100均で購入) ・布用両面テープ(100均で購入) 作り方 1.厚紙を作りたいネコ耳の大きさ(三角形)+下1.5cm分を追加したサイズに切る。 2.黒いフェルトを1を型紙にして同じ大きさに切る。 3.黒いフェルトを1の厚紙よりも左右1.5cmずつ長くとった三角形に切り、厚紙の型の2辺の延長を切る。 4.1の厚紙全体に布用両面テープを貼り、2を貼る。 5.3の4から余る部分に布用の両面テープを貼り折り込んで貼る。 6.下1.5cmの部分を綺麗な面を裏側にして内側に折り、縦半分の所に内側に折り目をつける。 7.カチューシャの耳をつけたい部分に布用両面テープをカチューシャの幅に合わせて貼り、ネコ耳の底の部分を指で強く押して固定する。 8.もう片方の耳も同様につける。 <アレンジ>うさ耳(白いフェルトで同様に作る。) * ③ティアラ  材料 ・カチューシャ(100均で購入) ・太め幅のレース(100均で購入) ・大きめのビース 3粒ほど ・布用両面テープ(100均で購入) ・白いマスキングテープ(100均で購入) ・木工用ボンド(速乾タイプ使用)(100均で購入)  作り方 1.太め幅のレースに布用両面テープを貼り、作りたいティアラの幅より左右1.5cm幅ずつ長くなるように折り重ねる。 2.1の両サイドに縦に布用両面テープを貼り、カチューシャを挟み込むようにして内側に折り込んで固定する。 3.白いマスキングテープでカチューシャとレースを更に固定する。 4.木工用ボンドを使ってビーズを飾りつけて乾かす。 <アレンジ> 花嫁ティアラ(水切りネット2枚を切り、白いマスキングテープでカチューシャに貼り付ける。) * ★着用したハロウィンコスチューム ・アリスコスチュームセット 楽天市場で購入(キャサリンコテージ) http://bit.ly/2zkztEr ・なりきりプリンセスワンピース ライラック 楽天市場で購入(キャサリンコテージ) http://bit.ly/2yIbXnZ ・プチィシャノワール 楽天市場で購入(アイラブベビー) http://bit.ly/2xBjaWB ・パニエ 楽天市場で購入(キャサリンコテージ) http://bit.ly/2yImjnN * 参考になったらハッシュタグ #mamadaystv をつけて教えてくださいね? * 動画フル版は公式Facebookページにて!トップページのURLからご覧ください✨ #mamadaystv#ママデイズ#mamadays#ママ#mama#赤ちゃん#育児#子育て#instababy#ライフハック#lifehack#掃除#家事#housework #ハロウィン #仮装 #ハロウィン仮装 #カチューシャ #DIY #100均

tomonite_officialさん(@tomonite_official)が投稿した動画 -

MAMA DAYS -ママデイズ- 公式Instagramのインスタグラム(tomonite_official) - 10月23日 14時25分


ハロウィンの小物を簡単に手作りしてみませんか?
糸や針は使わず100均アイテムでオリジナルカチューシャが作れちゃいます!
ママさんの手作りでお子さまを喜ばせちゃいましょう♪ チャレンジしてくださったら #mamadaystv のタグをつけて教えてくださいね? みなさんの投稿、いつも楽しみに見ています?
【簡単かわいくDIY ハロウィンカチューシャ3選】
①リボン(黒)
材料
・黒カチューシャ(100均で購入)
・黒いフェルト(100均で購入)
・布用両面テープ(100均で購入)
・黒系のマスキングテープ(100均で購入)
作り方
1.黒いフェルトを22cm×20cmに切る。
2.両端の1.5cmに折り目をつけて布用両面テープで内側にとめる。
3.上下を片端に両面テープをつけて真ん中で重ねてとめる。
4.真ん中を3回折り返して、黒系のマスキングテープでぐるぐる巻いて、カチューシャにとめる。
<アレンジ>リボン(赤)
(赤いフェルトで同様に作る。)
*
②ネコ耳
材料 ・黒カチューシャ(100均で購入)
・厚紙(ティッシュの空箱などでOK)
・黒いフェルト(100均で購入)
・布用両面テープ(100均で購入)
作り方
1.厚紙を作りたいネコ耳の大きさ(三角形)+下1.5cm分を追加したサイズに切る。
2.黒いフェルトを1を型紙にして同じ大きさに切る。
3.黒いフェルトを1の厚紙よりも左右1.5cmずつ長くとった三角形に切り、厚紙の型の2辺の延長を切る。
4.1の厚紙全体に布用両面テープを貼り、2を貼る。
5.3の4から余る部分に布用の両面テープを貼り折り込んで貼る。
6.下1.5cmの部分を綺麗な面を裏側にして内側に折り、縦半分の所に内側に折り目をつける。
7.カチューシャの耳をつけたい部分に布用両面テープをカチューシャの幅に合わせて貼り、ネコ耳の底の部分を指で強く押して固定する。
8.もう片方の耳も同様につける。
<アレンジ>うさ耳(白いフェルトで同様に作る。)
*
③ティアラ
 材料
・カチューシャ(100均で購入)
・太め幅のレース(100均で購入)
・大きめのビース 3粒ほど
・布用両面テープ(100均で購入) ・白いマスキングテープ(100均で購入)
・木工用ボンド(速乾タイプ使用)(100均で購入)  作り方
1.太め幅のレースに布用両面テープを貼り、作りたいティアラの幅より左右1.5cm幅ずつ長くなるように折り重ねる。
2.1の両サイドに縦に布用両面テープを貼り、カチューシャを挟み込むようにして内側に折り込んで固定する。
3.白いマスキングテープでカチューシャとレースを更に固定する。
4.木工用ボンドを使ってビーズを飾りつけて乾かす。
<アレンジ>
花嫁ティアラ(水切りネット2枚を切り、白いマスキングテープでカチューシャに貼り付ける。)
*
★着用したハロウィンコスチューム
・アリスコスチュームセット
楽天市場で購入(キャサリンコテージ)
http://bit.ly/2zkztEr
・なりきりプリンセスワンピース ライラック
楽天市場で購入(キャサリンコテージ)
http://bit.ly/2yIbXnZ
・プチィシャノワール
楽天市場で購入(アイラブベビー)
http://bit.ly/2xBjaWB
・パニエ
楽天市場で購入(キャサリンコテージ)
http://bit.ly/2yImjnN * 参考になったらハッシュタグ #mamadaystv をつけて教えてくださいね?
*
動画フル版は公式Facebookページにて!トップページのURLからご覧ください✨ #mamadaystv#ママデイズ#mamadays#ママ#mama#赤ちゃん#育児#子育て#instababy#ライフハック#lifehack#掃除#家事#housework #ハロウィン #仮装 #ハロウィン仮装 #カチューシャ #DIY #100均


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

297

1

2017/10/23

のインスタグラム
さんがフォロー

MAMA DAYS -ママデイズ- 公式Instagramを見た方におすすめの有名人

MAMA DAYS -ママデイズ- 公式Instagramと一緒に見られている有名人

IT・通信のおすすめグループ