cinecaのお店は「四月」という名前です。 . 「四月」という名前は、私の大好きな映画監督のひとり、オタール・イオセリアーニ監督の最初の長編作品「四月」からいただきました。 . この映画は、時が経つにつれ相手を思う気持ちを忘れそうになってしまったカップルが、あるとき思い立って窓から自分たちの荷物をぜんぶ投げ打つ。そして部屋が空っぽになったときに忘れていたシンプルな気持ちを取り戻すという、哲学的でもありチャーミングな物語。 . いろいろな“初心”を忘れそうになったときにこの映画を観るとハッとする私にとって大切な作品です。 . お店の名前は、さほど重要なものでもないのだけど、誰かに大事なところに呼び戻してもらいたいときのおまじないのような呼び名としてつけてみました。 . せっかくなので、四月のロゴも新しくしました。 . 新しい風が通ったり、循環したり、コミュケーションの入り口となるような窓を、作品を手にした人との間に作ることができたらという想いもこめて。 . お店のオープンは一週間後。 まずは、いままでつくってきた定番のお菓子となるものをなるべくたくさん並べられたらと考えています。 #cineca #四月 #cinecaのお店 #Ateliercineca #9月は24日オープンです

cinecaさん(@cineca)が投稿した動画 -

cinecaのインスタグラム(cineca) - 9月17日 12時50分


cinecaのお店は「四月」という名前です。
.
「四月」という名前は、私の大好きな映画監督のひとり、オタール・イオセリアーニ監督の最初の長編作品「四月」からいただきました。
.

この映画は、時が経つにつれ相手を思う気持ちを忘れそうになってしまったカップルが、あるとき思い立って窓から自分たちの荷物をぜんぶ投げ打つ。そして部屋が空っぽになったときに忘れていたシンプルな気持ちを取り戻すという、哲学的でもありチャーミングな物語。
.

いろいろな“初心”を忘れそうになったときにこの映画を観るとハッとする私にとって大切な作品です。
.

お店の名前は、さほど重要なものでもないのだけど、誰かに大事なところに呼び戻してもらいたいときのおまじないのような呼び名としてつけてみました。
.

せっかくなので、四月のロゴも新しくしました。
.

新しい風が通ったり、循環したり、コミュケーションの入り口となるような窓を、作品を手にした人との間に作ることができたらという想いもこめて。
.

お店のオープンは一週間後。
まずは、いままでつくってきた定番のお菓子となるものをなるべくたくさん並べられたらと考えています。

#cineca #四月 #cinecaのお店 #Ateliercineca #9月は24日オープンです


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

475

7

2017/9/17

cinecaを見た方におすすめの有名人