#ポーランド見聞録 夕暮れの世界遺産クラクフ歴史地区? かつてポーランド王国時代には都として栄えたクラクフは何百年もの歴史がそのままぎっしり詰め込まれた古都。 広場は1辺約200mもあるので4辺に沿ってぐるっと回ると10分ぐらいかかります。 ヨーロッパに数ある広場の中でも最大級といわれているのがここクラクフ中央広場。 写真の左に見えるのは聖マリア教会の塔になります。 ここから毎時0分に時報のトランペットの音が聞こえます。その演奏は中世にモンゴルのタタール人の襲撃を町に知らせたラッパ手の物語に基づくもの。途中でメロディーが一度止まるのはラッパ手が敵の矢に射抜かれて絶命したエピソードから。 正午の演奏は時報として全国放送されています。中央は織物会館と旧市庁舎の塔です。 【アクセス】 クラクフへはワルシャワから特急列車が早くて便利。バスは少し余分に時間がかかりますがその分安くて、鉄道駅のすぐ横に到着するので使い勝手がいいです。ワルシャワやほかのヨーロッパの主要都市とは空路で結ばれているので、飛行機も便利。空港からクラクフ市内へは鉄道の空港線か市バス利用で。 #ポーランドの歩き方 #poland #krakow #夕暮れ #海外旅行 #絵になる景色 #世界遺産 #クラクフ #cracow #Worldheritage #UNESCO #visit_poland #絶景 #ポーランド政府観光局

polandtravel_jpさん(@polandtravel_jp)が投稿した動画 -

ポーランド政府観光局 ZOPOT w Tokioのインスタグラム(polandtravel_jp) - 8月21日 18時45分


#ポーランド見聞録 夕暮れの世界遺産クラクフ歴史地区?
かつてポーランド王国時代には都として栄えたクラクフは何百年もの歴史がそのままぎっしり詰め込まれた古都。
広場は1辺約200mもあるので4辺に沿ってぐるっと回ると10分ぐらいかかります。
ヨーロッパに数ある広場の中でも最大級といわれているのがここクラクフ中央広場。
写真の左に見えるのは聖マリア教会の塔になります。
ここから毎時0分に時報のトランペットの音が聞こえます。その演奏は中世にモンゴルのタタール人の襲撃を町に知らせたラッパ手の物語に基づくもの。途中でメロディーが一度止まるのはラッパ手が敵の矢に射抜かれて絶命したエピソードから。
正午の演奏は時報として全国放送されています。中央は織物会館と旧市庁舎の塔です。
【アクセス】
クラクフへはワルシャワから特急列車が早くて便利。バスは少し余分に時間がかかりますがその分安くて、鉄道駅のすぐ横に到着するので使い勝手がいいです。ワルシャワやほかのヨーロッパの主要都市とは空路で結ばれているので、飛行機も便利。空港からクラクフ市内へは鉄道の空港線か市バス利用で。

#ポーランドの歩き方 #poland #krakow #夕暮れ #海外旅行 #絵になる景色 #世界遺産 #クラクフ #cracow #Worldheritage #UNESCO #visit_poland #絶景 #ポーランド政府観光局


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

115

2

2017/8/21

ポーランド政府観光局 ZOPOT w Tokioを見た方におすすめの有名人