#椿組 【 芝居 】 もともとは、猿楽等の芸能を寺社の境内で行った際、観客は芝生に座って鑑賞していたことから、見物席や観客を指して「芝居」と呼んでいた。(-Wikipediaより-) . ---------- 椿組2017年夏・花園神社野外劇『ドドンコ、ドドンコ、鬼が来た!』を観てきました。 . 新宿・花園神社の中に舞台を作りそこで公演をします。 鉄パイプで芝居小屋の外枠と段々の客席を作りステージは地面、つまり土。外を覆っているシートの隙間からは外の樹木やビルの灯りが覗く。あえて全てを隠していないようにも思える。もちろん空調設備も無い。 . この感覚、なんて説明すれば良いか分からないけれどこんなに楽しいとは!! 観客は缶ビールや缶チューハイを飲み団扇で涼みながら、そして役者は土の上を駆け巡りながら芝居は進んでいく。 . ストーリーとは関係のない、外を走る車の音も参拝客の鈴の音も聞こえたりするしそれでセリフが聞き取りにくくなる部分があったりしますが、だけどそんなことは関係なく、というかそれすらも含めて舞台を楽しめました。 . 出演していた佐藤銀平。 高校からの同級生。役者としては先輩。 ときおり食事を一緒にしたりバスケをしたりするけれど舞台を観るのは久しぶり。 どんな作品においても銀平の存在って素敵だ。憎めない愛すべき存在。今回も多く学ばせてもらった。 . 小さい頃から数多くの舞台を観てきましたが、またひとつ舞台の楽しさを知りました。 舞台はみなさんの日常の合間に楽しんでもらう娯楽です。 これが本来の舞台の姿で楽しみ方なのかもしれません。 敷居が高くなかなか行く機会をつくれない方も、舞台は好きだけれども屋外公演はまだ観たことが無い方も夏の思い出づくりに是非観に行ってみてください。 " これぞ芝居 " です。 .

kojimgさん(@kojimg)が投稿した動画 -

田村幸士のインスタグラム(kojimg) - 7月18日 08時37分


#椿組
【 芝居 】
もともとは、猿楽等の芸能を寺社の境内で行った際、観客は芝生に座って鑑賞していたことから、見物席や観客を指して「芝居」と呼んでいた。(-Wikipediaより-)
.
----------
椿組2017年夏・花園神社野外劇『ドドンコ、ドドンコ、鬼が来た!』を観てきました。
.
新宿・花園神社の中に舞台を作りそこで公演をします。
鉄パイプで芝居小屋の外枠と段々の客席を作りステージは地面、つまり土。外を覆っているシートの隙間からは外の樹木やビルの灯りが覗く。あえて全てを隠していないようにも思える。もちろん空調設備も無い。
.
この感覚、なんて説明すれば良いか分からないけれどこんなに楽しいとは!!
観客は缶ビールや缶チューハイを飲み団扇で涼みながら、そして役者は土の上を駆け巡りながら芝居は進んでいく。
.
ストーリーとは関係のない、外を走る車の音も参拝客の鈴の音も聞こえたりするしそれでセリフが聞き取りにくくなる部分があったりしますが、だけどそんなことは関係なく、というかそれすらも含めて舞台を楽しめました。
.
出演していた佐藤銀平。
高校からの同級生。役者としては先輩。
ときおり食事を一緒にしたりバスケをしたりするけれど舞台を観るのは久しぶり。
どんな作品においても銀平の存在って素敵だ。憎めない愛すべき存在。今回も多く学ばせてもらった。
.
小さい頃から数多くの舞台を観てきましたが、またひとつ舞台の楽しさを知りました。
舞台はみなさんの日常の合間に楽しんでもらう娯楽です。
これが本来の舞台の姿で楽しみ方なのかもしれません。
敷居が高くなかなか行く機会をつくれない方も、舞台は好きだけれども屋外公演はまだ観たことが無い方も夏の思い出づくりに是非観に行ってみてください。
" これぞ芝居 " です。
.


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield) 更年期に悩んだら

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

179

5

2017/7/18

田村幸士を見た方におすすめの有名人