#Repost @yoneandtanko (@get_repost) ・・・ ?スタッフポスト? 米原康正 @yone69harajuku #Repost @tfl_pr (@get_repost) ・・・ 【7/17(祝・月)スナックよね。vol.3開催決定!!】 「VOL3 いざ’90sへ!GIRL's LIFEから見るTOKYOファッションカルチャー編 GUEST:女優,渡辺真起子さん決定!」 店主・米原康正氏による、月に1回開催されるイベント『スナックよね。』 第1回目は、中村のんさんを、第2回目には高木完さんをゲストにお招きして、TOKYOファッションカルチャーについて、店主・米原康正氏とトークセッションしました!そして、もはや名物になりつつある、交流会『スナックよね。』タイムも大盛況!! そして、前回の『スナックよね。』から勢いをまして、第3回の開催が決定!!!! ・ 「VOL3 いざ’90sへ!GIRL's LIFEから見るTOKYOファッションカルチャー編 GUEST:女優,渡辺真起子さん決定!」 ニューウェーブなど音楽からファッションカルチャーが生まれた'80年代。そして時代はガールズファッションカルチャーも細分化した'90年代へ!! 当時世間では、『JJ』『Ray』『ViVi』などの “赤文字雑誌” がTOKYOガールのメジャーカルチャーを形成していました。 しかし、'89年に<宝島>の女の子版『CUTiE』がついに創刊!!! “for INDEPENDENT GIRLS”をキャッチコピーに掲げた『CUTiE』。MILK・ヒステリックグラマーなど、当時まだインディーズブランドであったファッションを打ち出し、個性的なファッションを好むティーンガールたちを見事に牽引!! そんな'90sのゲストは『CUTiE』創刊準備号(0号)から表紙を努めた、女優『渡辺真起子さん』が決定!!! 店主・米原康正氏との熱いTALKが生まれること間違いなし!! 当時のTOKYOカウンターカルチャーの代表的存在であった真起子さんと、サブカルチャーを知り尽くす店主・米原氏が、'80s後半~'90sにかけて移り変わったファッションカルチャーについて熱く語らいます!!両名が織りなす濃ゆいトークセッションをお楽しみください!!!! --------------------------------------------------- ~原宿にTOKYOカルチャーを紐解く!!スナックよね。Vol.3~ 日程:7月17日(祝・月) 時間:TALK SHOW/14:30~17:00, DJ&スナックタイム/ 17:00~20:00 TALK SHOW/無料、DJ&スナックタイム/学生¥500,社会人¥1000 (先着定員制) 店長 : 米原康正 GUEST : 渡辺真起子 参加申し込み:http://tfl.tokyo/event_snackyone_vol3/ --------------------------------------------------- <ABOUT:YASUMASA YONEHARA> 編集者、クリエイティブディレクター、フォトグラファー、アーティスト、DJ。東京ストリートな女子文化から影響を受けたその作品は、メディアの形をして表現されることが多く、90年代以降の女子アンダーグランドカルチャーの扇動者でもある。早くから中国の影響力がを強く感知し、そこでいかに日本的であるかをテーマに活動を展開、現在中国のSNS「Weibo(新浪微博)」で235万人のフォロワーを持つ。世界へ日本を発信し続けるストリートシーンのややこしいジジイ(マツコデラックス様命名)。 <ABOUT:MAKIKO WATANABE> 1968年9月14日生まれ 東京都品川区出身。高校在学中にマガジンハウス社「olive」「プチセブン」の読者モデルとして登場し、1986年から本格的にモデルとして活動を始める。1989年に創刊された『CUTiE』の創刊準備号(0号)から4号まで表紙を飾る。 1988年より俳優としての活動をスタート。多くのインディペント作品に出演、その数は60本を超えている。参加作品に「M/OTHER」、「殯の森」、「愛のむきだし」など、参加作品の多くは国際映画祭にて様々な賞を受賞しており、審査員としても参加している。近年では「最後から2番目の恋」「99.9-刑事専門弁護士」などテレビドラマにも出演。 ・ #東京ファッションテクノロジーラボ #tokyofashiontechnolgylab #harajuku #fashion #原宿 #ファッション #スナックよね。 #カルチャー #ファッションカルチャー #culture #渡辺真起子 #米原康正 #tfl #CUTiE #1990s #tokyo

watanabe_makikoさん(@watanabe_makiko)が投稿した動画 -

渡辺真起子のインスタグラム(watanabe_makiko) - 7月17日 13時32分


#Repost @yoneandtanko (@get_repost)
・・・
?スタッフポスト?
米原康正 @米原康正
#Repost @tfl_pr (@get_repost)
・・・
【7/17(祝・月)スナックよね。vol.3開催決定!!】
「VOL3 いざ’90sへ!GIRL's LIFEから見るTOKYOファッションカルチャー編 GUEST:女優,渡辺真起子さん決定!」
店主・米原康正氏による、月に1回開催されるイベント『スナックよね。』 第1回目は、中村のんさんを、第2回目には高木完さんをゲストにお招きして、TOKYOファッションカルチャーについて、店主・米原康正氏とトークセッションしました!そして、もはや名物になりつつある、交流会『スナックよね。』タイムも大盛況!! そして、前回の『スナックよね。』から勢いをまして、第3回の開催が決定!!!!

「VOL3 いざ’90sへ!GIRL's LIFEから見るTOKYOファッションカルチャー編 GUEST:女優,渡辺真起子さん決定!」 ニューウェーブなど音楽からファッションカルチャーが生まれた'80年代。そして時代はガールズファッションカルチャーも細分化した'90年代へ!! 当時世間では、『JJ』『Ray』『ViVi』などの “赤文字雑誌” がTOKYOガールのメジャーカルチャーを形成していました。
しかし、'89年に<宝島>の女の子版『CUTiE』がついに創刊!!! “for INDEPENDENT GIRLS”をキャッチコピーに掲げた『CUTiE』。MILK・ヒステリックグラマーなど、当時まだインディーズブランドであったファッションを打ち出し、個性的なファッションを好むティーンガールたちを見事に牽引!! そんな'90sのゲストは『CUTiE』創刊準備号(0号)から表紙を努めた、女優『渡辺真起子さん』が決定!!! 店主・米原康正氏との熱いTALKが生まれること間違いなし!! 当時のTOKYOカウンターカルチャーの代表的存在であった真起子さんと、サブカルチャーを知り尽くす店主・米原氏が、'80s後半~'90sにかけて移り変わったファッションカルチャーについて熱く語らいます!!両名が織りなす濃ゆいトークセッションをお楽しみください!!!! --------------------------------------------------- ~原宿にTOKYOカルチャーを紐解く!!スナックよね。Vol.3~

日程:7月17日(祝・月)

時間:TALK SHOW/14:30~17:00, DJ&スナックタイム/ 17:00~20:00

TALK SHOW/無料、DJ&スナックタイム/学生¥500,社会人¥1000 (先着定員制)

店長 : 米原康正

GUEST : 渡辺真起子
参加申し込み:http://tfl.tokyo/event_snackyone_vol3/ ---------------------------------------------------

編集者、クリエイティブディレクター、フォトグラファー、アーティスト、DJ。東京ストリートな女子文化から影響を受けたその作品は、メディアの形をして表現されることが多く、90年代以降の女子アンダーグランドカルチャーの扇動者でもある。早くから中国の影響力がを強く感知し、そこでいかに日本的であるかをテーマに活動を展開、現在中国のSNS「Weibo(新浪微博)」で235万人のフォロワーを持つ。世界へ日本を発信し続けるストリートシーンのややこしいジジイ(マツコデラックス様命名)。

1968年9月14日生まれ 東京都品川区出身。高校在学中にマガジンハウス社「olive」「プチセブン」の読者モデルとして登場し、1986年から本格的にモデルとして活動を始める。1989年に創刊された『CUTiE』の創刊準備号(0号)から4号まで表紙を飾る。 1988年より俳優としての活動をスタート。多くのインディペント作品に出演、その数は60本を超えている。参加作品に「M/OTHER」、「殯の森」、「愛のむきだし」など、参加作品の多くは国際映画祭にて様々な賞を受賞しており、審査員としても参加している。近年では「最後から2番目の恋」「99.9-刑事専門弁護士」などテレビドラマにも出演。

#東京ファッションテクノロジーラボ #tokyofashiontechnolgylab #harajuku #fashion #原宿 #ファッション #スナックよね#カルチャー #ファッションカルチャー #culture #渡辺真起子 #米原康正 #tfl #CUTiE #1990s #tokyo


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

125

1

2017/7/17

満島ひかりのインスタグラム
満島ひかりさんがフォロー

渡辺真起子を見た方におすすめの有名人