おじいちゃんが天国に旅立ったのは、雨が強く風が強い日で...。 その時私は撮影をしていて、日々の疲れなのか、お天気のせいなのか、なかなか上手に笑えないと感じた日でした。 小さい頃は隣同士で暮らし、毎朝学校まで送ってくれていたおじいちゃん。 バナナが大好きで、「黄色いぞうさんどうして、どうして黄色いの?バナナをたくさん食べたら黄色くなっちゃうの。」というコマーシャルで流れていた歌を毎日一緒に歌いながら学校に通っていました。 いつも笑顔で人の悪口は絶対に言わない人で、穏やかでそれでいて忍耐強く、困っている人には手を差し伸べ心で寄り添うことのできる人だったから、それはそれは人望の厚いおじいちゃんで、お別れにはたくさんのかたに来ていただきました。 火葬場へ向かう時に、小林麻央さんが天国へ旅立たれたことを知りました。 神様が、初めて意地悪だと思った。 ドラマでご一緒したこともあり、ご家族でお出かけされているところに遭遇した際には、「お互いお母さんになったんだね」と、笑顔で優しく声をかけてくださった麻央さん。 ブログも拝読させていただき、麻央さんの心から、言葉から、姿勢から、たくさんのことを学ばせていただきました。 社会が決めたものではなく、本来的な価値に気付けている人は日々の幸せに気付き、感謝し、周りのみんなを、そして自分自身を幸せにすることができるんだと。 麻央さんの御冥福をお祈りすると共に、海老蔵さんや、2人のお子さん、ご家族の皆様が、心おだやかに過ごすことができますようお祈りいたします。 心が雑念にとらわれずに、純粋な親切心で行動できる人でありたい。 困っている人がいたら、飛んで行って抱きしめてあげたり、助けてあげたりできる人でありたい。 本来人間が持つべき価値の部分に目が向かうように、1日1日小さな幸せを拾い集めて大切に生きたい。 そんなことを強く思った1週間でした。 今日は東京に戻って、いつもの日常をと、息子とお花屋さんに行ってきました。 これから先、この季節に紫陽花をみると、大好きなおじいちゃんと太陽のように温かく心優しい麻央さんの事を思い出すんだろうな。

saekoofficialさん(@saekoofficial)が投稿した動画 -

紗栄子のインスタグラム(saekoofficial) - 6月27日 19時48分


おじいちゃんが天国に旅立ったのは、雨が強く風が強い日で...。
その時私は撮影をしていて、日々の疲れなのか、お天気のせいなのか、なかなか上手に笑えないと感じた日でした。
小さい頃は隣同士で暮らし、毎朝学校まで送ってくれていたおじいちゃん。
バナナが大好きで、「黄色いぞうさんどうして、どうして黄色いの?バナナをたくさん食べたら黄色くなっちゃうの。」というコマーシャルで流れていた歌を毎日一緒に歌いながら学校に通っていました。
いつも笑顔で人の悪口は絶対に言わない人で、穏やかでそれでいて忍耐強く、困っている人には手を差し伸べ心で寄り添うことのできる人だったから、それはそれは人望の厚いおじいちゃんで、お別れにはたくさんのかたに来ていただきました。

火葬場へ向かう時に、小林麻央さんが天国へ旅立たれたことを知りました。
神様が、初めて意地悪だと思った。
ドラマでご一緒したこともあり、ご家族でお出かけされているところに遭遇した際には、「お互いお母さんになったんだね」と、笑顔で優しく声をかけてくださった麻央さん。
ブログも拝読させていただき、麻央さんの心から、言葉から、姿勢から、たくさんのことを学ばせていただきました。
社会が決めたものではなく、本来的な価値に気付けている人は日々の幸せに気付き、感謝し、周りのみんなを、そして自分自身を幸せにすることができるんだと。
麻央さんの御冥福をお祈りすると共に、海老蔵さんや、2人のお子さん、ご家族の皆様が、心おだやかに過ごすことができますようお祈りいたします。

心が雑念にとらわれずに、純粋な親切心で行動できる人でありたい。
困っている人がいたら、飛んで行って抱きしめてあげたり、助けてあげたりできる人でありたい。
本来人間が持つべき価値の部分に目が向かうように、1日1日小さな幸せを拾い集めて大切に生きたい。
そんなことを強く思った1週間でした。

今日は東京に戻って、いつもの日常をと、息子とお花屋さんに行ってきました。
これから先、この季節に紫陽花をみると、大好きなおじいちゃんと太陽のように温かく心優しい麻央さんの事を思い出すんだろうな。


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

40,665

162

2017/6/27

紗栄子を見た方におすすめの有名人