モイのリンパ腫、闘病22回目の通院。クールな先生から「すごいと思います。」という言葉をいただきました! . 先週は白血球が少なかったので延期した抗がん剤。前回の投与からだいぶ期間が開いてしまったので(18日)、今日はひょっとしらまた大きくなっているかもと想像していたらしいのですが(実際自分もかなり不安だった)、エコーで見ると、一週間前から現状維持、もしくはさらに小さくなっているとも見える病巣。ほんと、あと少しなんです。左右の腎臓、腸の周りともYシャツのボタンくらいのものがひとつずつある感じでしょうか。 . 本来、抗がん剤治療の主力になるビンクリスチンやシクロフォスファミドがどちらも効かなかったモイは、今、ドキソルビシンをメインに前回打ったメソトレキセートと次回初めて試す予定のクロラムブシル(効くかどうかは分からない)と、少ない選択肢の中で抗がん剤治療を進めています。先生の経験上、ビンクリスチンが効かない場合、割りと早い段階で制御不能になることが多いらしいのですが、ここまで縮小傾向を維持できているのは、丸山ワクチンや免疫細胞療法などの相乗効果が少なからずあると思います、とのこと。この説明に続けて「すごいと思います!」をいただきました!聞いた瞬間モイが入っているキャリーケースを覗き込んで「モイ、すごいってよ!」って思わず言っちゃったもんな。 . 先生には細かくは説明していないけど、うちで毎日飲ませているサプリの効果も相当あると思われる。最近はAHCCとセンダンとカバノアナタケ茶を混ぜたものをシリンジであげてます(AHCCは2月22日から、センダンは3月24日から、カバノアナタケは4月14日から)。乳酸菌もあげたいけど試したものは一週間しないうちに下痢傾向になったので今は止めている。 . 今日は血液検査の値もまずまずだったので鎮静下で4回目のドキソルビシン投与と免疫細胞療法用のリンパ球の採血もやってもらいました。しかも今日はリンパ球もかなり採れている印象だったそうです!また培養に期待したい。 . 帰宅後は鎮静剤が抜けきっていないのか、口が半開きでずっと固まっていて、前回同様にボーっとしているけど眠らないという不思議な状態がこの時間まで続いています。またしばらくは副作用で食欲や元気がなくなることも想像されるので注意深く見守りたいです。 . #モイとウニ #近藤モイ #モイチン #モイ201704 #モイ2才0ヶ月 #graytabbyandwhite #サバシロ #長毛種 #近藤ウニ #uni #ウニ201704 #ウニ生後10ヶ月 #redtabbyandwhite #orangetabbyandwhite #茶トラ白 #茶白 #猫 #ねこ #ネコ #neko #cat #cats #kissa #gato #gatto #meow #catstagram #catlover

kenjikond0さん(@kenjikond0)が投稿した動画 -

近藤研二のインスタグラム(kenjikond0) - 4月24日 22時57分


モイのリンパ腫、闘病22回目の通院。クールな先生から「すごいと思います。」という言葉をいただきました!
.
先週は白血球が少なかったので延期した抗がん剤。前回の投与からだいぶ期間が開いてしまったので(18日)、今日はひょっとしらまた大きくなっているかもと想像していたらしいのですが(実際自分もかなり不安だった)、エコーで見ると、一週間前から現状維持、もしくはさらに小さくなっているとも見える病巣。ほんと、あと少しなんです。左右の腎臓、腸の周りともYシャツのボタンくらいのものがひとつずつある感じでしょうか。
.
本来、抗がん剤治療の主力になるビンクリスチンやシクロフォスファミドがどちらも効かなかったモイは、今、ドキソルビシンをメインに前回打ったメソトレキセートと次回初めて試す予定のクロラムブシル(効くかどうかは分からない)と、少ない選択肢の中で抗がん剤治療を進めています。先生の経験上、ビンクリスチンが効かない場合、割りと早い段階で制御不能になることが多いらしいのですが、ここまで縮小傾向を維持できているのは、丸山ワクチンや免疫細胞療法などの相乗効果が少なからずあると思います、とのこと。この説明に続けて「すごいと思います!」をいただきました!聞いた瞬間モイが入っているキャリーケースを覗き込んで「モイ、すごいってよ!」って思わず言っちゃったもんな。
.
先生には細かくは説明していないけど、うちで毎日飲ませているサプリの効果も相当あると思われる。最近はAHCCとセンダンとカバノアナタケ茶を混ぜたものをシリンジであげてます(AHCCは2月22日から、センダンは3月24日から、カバノアナタケは4月14日から)。乳酸菌もあげたいけど試したものは一週間しないうちに下痢傾向になったので今は止めている。
.
今日は血液検査の値もまずまずだったので鎮静下で4回目のドキソルビシン投与と免疫細胞療法用のリンパ球の採血もやってもらいました。しかも今日はリンパ球もかなり採れている印象だったそうです!また培養に期待したい。
.
帰宅後は鎮静剤が抜けきっていないのか、口が半開きでずっと固まっていて、前回同様にボーっとしているけど眠らないという不思議な状態がこの時間まで続いています。またしばらくは副作用で食欲や元気がなくなることも想像されるので注意深く見守りたいです。
.
#モイとウニ #近藤モイ #モイチン #モイ201704 #モイ2才0ヶ月 #graytabbyandwhite #サバシロ #長毛種 #近藤ウニ #uni #ウニ201704 #ウニ生後10ヶ月 #redtabbyandwhite #orangetabbyandwhite #茶トラ白 #茶白 #猫 #ねこ #ネコ #neko #cat #cats #kissa #gato #gatto #meow #catstagram #catlover


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

1,901

38

2017/4/24

近藤研二を見た方におすすめの有名人