「DJ KOMORI 20th Anniversary Ultimate Mixtape」からのプレビュー #07 #KO20 Mya / Alive (produced by DJ KOMORI & UTA) @myaplanet9 「Lady Marmlade」で全米1位の経歴も持つUSのシンガーMyaのシングルをプロデュースした2011年の作品。もともとMyaはすごくキュートな歌声をしているので、かなりJ-POPにも近いトップラインを起用して日本のカラーのあるPOPソングを作ろう、というのがこの時のコンセプトでした。Jay-Zと共演した「Best of me」やRunnin’ ネタ「Fallen」などヒットソングも多く、日本にもかなり多くのファンがいるのでこのプロデュースワークも色々なところで反響がありました。サビの後半も良いんだけど、尺的に入らなかったのでTwitter かFacebookの方で聴いてください。笑 * プロデュースのクレジットはDJ KOMORI & UTAになっているけど、この曲に限らずUTAくん(Tiny Voice Production)と制作した楽曲は本当に多くて、彼との仕事無くしては今の自分は無いというくらい本当に沢山のサポートをしてもらいました。 UTAくんは作る楽曲のクオリティーが高いことはもちろんだけど、特に音楽に向かう姿勢がとても自然体ながら同時にプロ意識もとても高くて、技術的なことだけでなく音楽を作るメンタリティーも大いに勉強させてもらいました。 楽しみながら音楽を作り出して周りにいいケミストリーを生み出すことができるので、アーティストからとても信頼される、本当の意味での素晴らしい「プロデューサー」だと思います。

djkomoriさん(@djkomori)が投稿した動画 -

DJ Komoriのインスタグラム(djkomori) - 4月2日 20時31分


「DJ KOMORI 20th Anniversary Ultimate Mixtape」からのプレビュー #07 #KO20
Mya / Alive (produced by DJ KOMORI & UTA) @myaplanet9 「Lady Marmlade」で全米1位の経歴も持つUSのシンガーMyaのシングルをプロデュースした2011年の作品。もともとMyaはすごくキュートな歌声をしているので、かなりJ-POPにも近いトップラインを起用して日本のカラーのあるPOPソングを作ろう、というのがこの時のコンセプトでした。Jay-Zと共演した「Best of me」やRunnin’ ネタ「Fallen」などヒットソングも多く、日本にもかなり多くのファンがいるのでこのプロデュースワークも色々なところで反響がありました。サビの後半も良いんだけど、尺的に入らなかったのでTwitter かFacebookの方で聴いてください。笑
*
プロデュースのクレジットはDJ KOMORI & UTAになっているけど、この曲に限らずUTAくん(Tiny Voice Production)と制作した楽曲は本当に多くて、彼との仕事無くしては今の自分は無いというくらい本当に沢山のサポートをしてもらいました。
UTAくんは作る楽曲のクオリティーが高いことはもちろんだけど、特に音楽に向かう姿勢がとても自然体ながら同時にプロ意識もとても高くて、技術的なことだけでなく音楽を作るメンタリティーも大いに勉強させてもらいました。
楽しみながら音楽を作り出して周りにいいケミストリーを生み出すことができるので、アーティストからとても信頼される、本当の意味での素晴らしい「プロデューサー」だと思います。


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

250

8

2017/4/2

Erie のインスタグラム
Erie さんがフォロー

DJ Komoriを見た方におすすめの有名人