【我が家にハチがやって来た!】 今の家に越してきて約2年半。当初は、毎週末のようにインテリアショップに通っていましたが、時とともにトーンダウン。しばらく巣づくり欲求が鳴りを潜めていたのですが、ここにきて、スパーク中。今は「あったら便利だけど、なくてもなんとかなる」ために、買うことを先延ばしにしていたものを集めています。  そんなもののひとつが、ブレッドナイフ。学生時代に、パン屋でバイトをするほどパン好きだったにもかかわらず、実家を出てから約10年、ブレッドナイフのない生活を送っていました。一人暮らしなので切り分けるようなパンを買うことは少ないのですが、誰かが来た時に必死に包丁でパンをカットする度、なんでこの間出かけた時に買わなかったんだろう、といつもため息をついていました。  そんなずるずるから脱出すべく、ようやく #ブレッドナイフ を購入。買ったのは、ハチのマークでおなじみのフランスのカトラリーブランド、ジャン・デュボのもの。ナイフを握るとハチがこちらを向く愛らしいデザインは、使う度に愛着がわきます。しかも柄の色が15色から選べるというのもうれしい。私は迷った挙句に“チョコレート”をセレクト。最近は、このブレッドナイフを使いたいがために、バゲットを買う毎日を送っています。(編集M)#ジャンデュボ #カトラリー

spurmagazineさん(@spurmagazine)が投稿した動画 -

SPURのインスタグラム(spurmagazine) - 2月6日 12時07分


【我が家にハチがやって来た!】
今の家に越してきて約2年半。当初は、毎週末のようにインテリアショップに通っていましたが、時とともにトーンダウン。しばらく巣づくり欲求が鳴りを潜めていたのですが、ここにきて、スパーク中。今は「あったら便利だけど、なくてもなんとかなる」ために、買うことを先延ばしにしていたものを集めています。
 そんなもののひとつが、ブレッドナイフ。学生時代に、パン屋でバイトをするほどパン好きだったにもかかわらず、実家を出てから約10年、ブレッドナイフのない生活を送っていました。一人暮らしなので切り分けるようなパンを買うことは少ないのですが、誰かが来た時に必死に包丁でパンをカットする度、なんでこの間出かけた時に買わなかったんだろう、といつもため息をついていました。
 そんなずるずるから脱出すべく、ようやく #ブレッドナイフ を購入。買ったのは、ハチのマークでおなじみのフランスのカトラリーブランド、ジャン・デュボのもの。ナイフを握るとハチがこちらを向く愛らしいデザインは、使う度に愛着がわきます。しかも柄の色が15色から選べるというのもうれしい。私は迷った挙句に“チョコレート”をセレクト。最近は、このブレッドナイフを使いたいがために、バゲットを買う毎日を送っています。(編集M)#ジャンデュボ #カトラリー


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

474

2

2017/2/6

萬波ユカのインスタグラム
萬波ユカさんがフォロー

SPURの最新のインスタ

SPURを見た方におすすめの有名人