直樹 加藤のインスタグラム(daimonjiyakatonaoki) - 1月30日 13時52分



ウチのシードルと言えば、
弘前シードル工房さんのKIMORIシードル、
なんですが、ただいま仕込み中で、
在庫が、店内の一本のみです。

スパークリングワインの中で個人的に
シードルは、いや、濁りタイプのシードルは、
なにがなんでも外せないんで、
山形のタケダワイナリーさんのシードルを
新たにラインナップに加えました。

比較してみると、弘前のが、シャルマ方式で、
山形のタケダワイナリーのはと言うと、
一番原始的なアンセストラル方式。

何がちゃうかと言うと、
シャルマは、大きな耐圧タンクの中で、
スパークリングになるのに対し、
アンセストラルは、それぞれの瓶の中で
スパークリングワインになる点です。

実際の製法は、搾った果汁を耐圧瓶に、
イーストと共に充填して、泡が安定したら出荷。
何とも自然なワインなのです。

味わいは、甘さを少し感じるKIMORIに対し、
思いっきりドライに振ってるキレの良さを感じます。

これは、コレでスッキリしてて、いいよね^_^

#ワイン #シードル #家のみ #デイリーワイン #テーブルワイン


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

11

0

2017/1/30

直樹 加藤を見た方におすすめの有名人