Hello Kitchen『BALMUDA The Gohan』2月発売 本日はBALMUDAの新作発表会に取材に訪れています。 一昨年、「BALMUDA The Toaster」で初めての調理家電を発表し、「Hello! Kitchen」のコンセプトで調理家電を積極的に展開していくと宣言したバルミューダ。昨年末にはハンドドリップで美味しいコーヒーが淹れられる『BALMUDA The Pot』を発売したことでも話題になりましたね。 今回は炊飯器!そのプロダクトが、ついに姿を現しました。こちらが『BALMUDA The Gohan』。 土鍋より美味しいごはんをテーマとして製品開発に18ヶ月かかったそうです。 デザインの良さは、さすがバルミューダと言ったところ。キッチンに置きたくなる上質なデザインです。ボディカラーは、トースターや、ケトルなどと同じく、ブラックとホワイトの2色が用意されます。 気になる炊飯方式には、独自開発の蒸気炊飯 「蒸し炊き」を採用していて、炊飯をスタートすると庫内全体を蒸気が包み込みます。 この蒸気の熱でごはんを炊き上げる仕組みというわけです。一般的な炊飯器と異なり、この「蒸し炊き」では炊飯時にお米を対流させないのがポイント。 バルミューダによれば、対流しないことで、米粒の旨味がそのまま炊飯後のごはんにも残せるということですよ。 幅27.5×奥行25.1×高さ19.4cm 重さ: 約4kg 材質: 外釜/アルミ、内釜/ステンレス 容量: 白米0.5~3合、モード:白米・早炊(約40分)・玄米・炊込・おかゆ 消費電力: 670W コード長さ: 1.2m 炊き上がりタイマーつき 台湾製 ※保温機能なし ●『BALMUDA The Gohan』は2月上旬からの発売です。 電気代目安18.9円/1回 #balmuda #balmudathegohan @balmuda

shin_kuroobisanさん(@shin_kuroobisan)が投稿した動画 -

黒帯さんのインスタグラム(shin_kuroobisan) - 1月12日 12時27分


Hello Kitchen『BALMUDA The Gohan』2月発売
本日はBALMUDAの新作発表会に取材に訪れています。
一昨年、「BALMUDA The Toaster」で初めての調理家電を発表し、「Hello! Kitchen」のコンセプトで調理家電を積極的に展開していくと宣言したバルミューダ。昨年末にはハンドドリップで美味しいコーヒーが淹れられる『BALMUDA The Pot』を発売したことでも話題になりましたね。 今回は炊飯器!そのプロダクトが、ついに姿を現しました。こちらが『BALMUDA The Gohan』。 土鍋より美味しいごはんをテーマとして製品開発に18ヶ月かかったそうです。 デザインの良さは、さすがバルミューダと言ったところ。キッチンに置きたくなる上質なデザインです。ボディカラーは、トースターや、ケトルなどと同じく、ブラックとホワイトの2色が用意されます。 気になる炊飯方式には、独自開発の蒸気炊飯 「蒸し炊き」を採用していて、炊飯をスタートすると庫内全体を蒸気が包み込みます。 この蒸気の熱でごはんを炊き上げる仕組みというわけです。一般的な炊飯器と異なり、この「蒸し炊き」では炊飯時にお米を対流させないのがポイント。 バルミューダによれば、対流しないことで、米粒の旨味がそのまま炊飯後のごはんにも残せるということですよ。 幅27.5×奥行25.1×高さ19.4cm 重さ: 約4kg 材質: 外釜/アルミ、内釜/ステンレス 容量: 白米0.5~3合、モード:白米・早炊(約40分)・玄米・炊込・おかゆ 消費電力: 670W コード長さ: 1.2m 炊き上がりタイマーつき 台湾製 ※保温機能なし ●『BALMUDA The Gohan』は2月上旬からの発売です。 電気代目安18.9円/1回 #balmuda #balmudathegohan @BALMUDA (バルミューダ)


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield) 更年期に悩んだら

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

57

1

2017/1/12

黒帯さんを見た方におすすめの有名人