【本とコーヒーtegamisha】 空気は冷たくとも真っ青な空の気持ちの良いお正月。本とコーヒーもピンと背筋を伸ばしてスタートいたしました! 気持ち新たに何かを始めたくなる新年ですが、2017年一発目の「今年こそ、だしをとる!」と題したフェアでは、梅津有希子さんの著書『だし生活、はじめました。』(祥伝社)が店頭にずらり。本書では日本一簡単なだし取り方法として、なんと「コーヒードリッパー」を使用しています。まただし取りに最適な“溜めて・蒸らせる”コーヒードリッパーも取り扱っておりますので、是非その気になる仕組みをお手にとってご覧くださいね。 ◎ 「今年こそ、だしをとる!」フェア 期間:2017年1月3日(火)〜29日(日)*月曜休(月曜が祝日の場合は翌日休)*1/3は15:30までの短縮営業となります。 ◎ 梅津有希子トークイベント「今年こそ、だしをとる!」 日時:2017年1月21日(土)18:30開場/19:00開演 会場:本とコーヒーtegamisha 料金:2000円(税込・1drink別途) ▶︎詳細は、プロフィールページのリンク「今日のお手紙」→右列→「梅津有希子トーク」へ #手紙社 #手紙舎 #梅津有希子 #終電ごはん#だし生活はじめました #だし #コーヒードリッパー

tegamishaさん(@tegamisha)が投稿した動画 -

手紙社のインスタグラム(tegamisha) - 1月3日 14時04分


【本とコーヒーtegamisha】
空気は冷たくとも真っ青な空の気持ちの良いお正月。本とコーヒーもピンと背筋を伸ばしてスタートいたしました!
気持ち新たに何かを始めたくなる新年ですが、2017年一発目の「今年こそ、だしをとる!」と題したフェアでは、梅津有希子さんの著書『だし生活、はじめました。』(祥伝社)が店頭にずらり。本書では日本一簡単なだし取り方法として、なんと「コーヒードリッパー」を使用しています。まただし取りに最適な“溜めて・蒸らせる”コーヒードリッパーも取り扱っておりますので、是非その気になる仕組みをお手にとってご覧くださいね。
◎ 「今年こそ、だしをとる!」フェア
期間:2017年1月3日(火)〜29日(日)*月曜休(月曜が祝日の場合は翌日休)*1/3は15:30までの短縮営業となります。 ◎ 梅津有希子トークイベント「今年こそ、だしをとる!」
日時:2017年1月21日(土)18:30開場/19:00開演
会場:本とコーヒーtegamisha
料金:2000円(税込・1drink別途)
▶︎詳細は、プロフィールページのリンク「今日のお手紙」→右列→「梅津有希子トーク」へ
#手紙社 #手紙舎 #梅津有希子 #終電ごはん#だし生活はじめました #だし #コーヒードリッパー


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

1,528

0

2017/1/3

手紙社を見た方におすすめの有名人