【2016.8.13 Match Data:vs.OMIYA】 2016明治安田生命J1リーグ 2ndステージ 第8節 vs.大宮アルディージャとの過去のデータをチェック! 大宮アルディージャとのリーグ戦は、5勝9分7敗・19ゴール22失点と負け越している。 6/18(土)1stステージ第16節アウェイでは、前半から両チーム一進一退の攻防を繰り広げるも得点無くスコアレスで折り返す。後半に入ると49分に齋藤がドリブルで駆け上がると、最後はペナルティエリアのギリギリ外でファウル受ける。ゴールほぼ正面でのFKのキッカーはもちろん中村。しかしゴール右隅に放ったボールは相手GKにキャッチされ先制ならず。続く58分にはファビオが強烈なシュートを放つも、今度は相手GKに弾かれてしまう。再三のチャンスもゴールを奪うことができないでいると67分、大宮に先制を許し追いかける展開に。その後は右サイドの小林から効果的なクロスが入るも得点できないままATに突入するかと思われた90分、兵藤のコーナーキックを中町が頭で折り返すと、最後は下平が古巣ゴールにボレーを叩き込み同点!試合はこのまま終了し、引き分けとなった。 大宮とはここまでチームとしてあまり相性が良くないが、伊藤にとってはF・マリノスでのリーグデビュー戦&初ゴールを決めた相手でもあり、個人的には悪い印象は持っていないだろう。 2014年、この年に清水エスパルスから移籍してきた伊藤は、リーグ戦開幕前のACL初戦、アウェイ全州での全北現代戦で先発フル出場するも、得点に絡むことができず敵地で0-3と悔しい敗戦...。 しかし、この敗戦を引きずることなく迎えた、数日後のリーグ開幕戦に先発出場すると、前半17分にこちらも伊藤と共に新戦力として加入した藤本淳吾が技ありのゴールを決めて先制。その後、両チーム共に得点無く試合が終盤に近づき、何としても追加点を奪い試合を決めたいF・マリノスは後半42分、中盤で相手ボールを奪うと、そのボールを拾った伊藤が遠目から豪快に左足を振り抜き名刺代わりのゴラッソ!鋭い弾道はゴール右上に突き刺さり、2-0の完封勝利に貢献している。 このゴールはF・マリノスファン・サポーターにとってもインパクトが強く、深く印象に残っているのではないだろうか。 1stステージでは終了間際に何とか追いついたドローだっただけに、今節は圧倒的な展開で必ず勝利をモノにし、2ndステージ無敗継続といきたいところ。 あの豪快で爽快な伊藤のゴールを再び見たい! #yokohama #fmarinos #MCFC #ShoIto #マリノス #伊藤翔 #soccer #football #Jリーグ #jleague #サッカー

yokohamaf.marinosさん(@yokohamaf.marinos)が投稿した動画 -

横浜F・マリノスのインスタグラム(yokohamaf.marinos) - 8月12日 09時41分


【2016.8.13 Match Data:vs.OMIYA】
2016明治安田生命J1リーグ 2ndステージ 第8節 vs.大宮アルディージャとの過去のデータをチェック!
大宮アルディージャとのリーグ戦は、5勝9分7敗・19ゴール22失点と負け越している。

6/18(土)1stステージ第16節アウェイでは、前半から両チーム一進一退の攻防を繰り広げるも得点無くスコアレスで折り返す。後半に入ると49分に齋藤がドリブルで駆け上がると、最後はペナルティエリアのギリギリ外でファウル受ける。ゴールほぼ正面でのFKのキッカーはもちろん中村。しかしゴール右隅に放ったボールは相手GKにキャッチされ先制ならず。続く58分にはファビオが強烈なシュートを放つも、今度は相手GKに弾かれてしまう。再三のチャンスもゴールを奪うことができないでいると67分、大宮に先制を許し追いかける展開に。その後は右サイドの小林から効果的なクロスが入るも得点できないままATに突入するかと思われた90分、兵藤のコーナーキックを中町が頭で折り返すと、最後は下平が古巣ゴールにボレーを叩き込み同点!試合はこのまま終了し、引き分けとなった。

大宮とはここまでチームとしてあまり相性が良くないが、伊藤にとってはF・マリノスでのリーグデビュー戦&初ゴールを決めた相手でもあり、個人的には悪い印象は持っていないだろう。

2014年、この年に清水エスパルスから移籍してきた伊藤は、リーグ戦開幕前のACL初戦、アウェイ全州での全北現代戦で先発フル出場するも、得点に絡むことができず敵地で0-3と悔しい敗戦...。 しかし、この敗戦を引きずることなく迎えた、数日後のリーグ開幕戦に先発出場すると、前半17分にこちらも伊藤と共に新戦力として加入した藤本淳吾が技ありのゴールを決めて先制。その後、両チーム共に得点無く試合が終盤に近づき、何としても追加点を奪い試合を決めたいF・マリノスは後半42分、中盤で相手ボールを奪うと、そのボールを拾った伊藤が遠目から豪快に左足を振り抜き名刺代わりのゴラッソ!鋭い弾道はゴール右上に突き刺さり、2-0の完封勝利に貢献している。

このゴールはF・マリノスファン・サポーターにとってもインパクトが強く、深く印象に残っているのではないだろうか。

1stステージでは終了間際に何とか追いついたドローだっただけに、今節は圧倒的な展開で必ず勝利をモノにし、2ndステージ無敗継続といきたいところ。

あの豪快で爽快な伊藤のゴールを再び見たい!

#yokohama #fmarinos #MCFC #ShoIto #マリノス #伊藤翔 #soccer #football #Jリーグ #jleague #サッカー


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield) 更年期に悩んだら

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

970

2

2016/8/12

横浜F・マリノスを見た方におすすめの有名人

横浜F・マリノスと一緒に見られている有名人