厨房のGGさんからの投稿作品です!他にもお料理メーンの写真も頂いていますが、なんとも微笑ましいこの写真を紹介。 きっとお孫さんたちの心の中に、愛情あふれる味、一緒に食卓を囲んだ思い出が刻まれていくことでしょう! 以下、厨房のGGさんより 「2016.5.6の食事会  端午の節句に合わせて長男の男の子をメインにして赤飯で祝う。  ささげではなく小豆から茹で上げる。5合分を作り余った分は  お土産に。 画面左上の揚げワンタンはビールのツマミに作ったが孫達に煎餅食感が大好評で50個がすぐ無くなる。 煮豚と煮玉子が本来のレシピだが真竹の筍(家の前で採取)を 炊き込み、季節を盛り込む。 写真には赤飯を前にして喜ぶ2人の孫も撮影。ちなみにバックの  凧(ドラえもんとアンパンマン)も家の前の竹を切りだし、  竹ひごから作成し、絵も私の拙い手書きであるが孫達は大喜び! なお、正月は郷土の雑煮、4月3日は筍ごはんメインの食事会を開催。 5月までは連月開催で孫達との距離も大巾に縮小。 <赤飯> かあさんの味2016.3.25受講 <鶏とえびの揚げワンタン>お肉の料理2015.3.24受講 <煮豚> 家庭料理の会2013.7.22受講」 #ベターホーム #家のごはんフォトグランプリ #instafood #暮らし

betterhome_jpさん(@betterhome_jp)が投稿した動画 -

BETTER HOMEのインスタグラム(betterhome_jp) - 5月18日 16時10分


厨房のGGさんからの投稿作品です!他にもお料理メーンの写真も頂いていますが、なんとも微笑ましいこの写真を紹介。

きっとお孫さんたちの心の中に、愛情あふれる味、一緒に食卓を囲んだ思い出が刻まれていくことでしょう!
以下、厨房のGGさんより 「2016.5.6の食事会
 端午の節句に合わせて長男の男の子をメインにして赤飯で祝う。  ささげではなく小豆から茹で上げる。5合分を作り余った分は
 お土産に。

画面左上の揚げワンタンはビールのツマミに作ったが孫達に煎餅食感が大好評で50個がすぐ無くなる。

煮豚と煮玉子が本来のレシピだが真竹の筍(家の前で採取)を
炊き込み、季節を盛り込む。
写真には赤飯を前にして喜ぶ2人の孫も撮影。ちなみにバックの
 凧(ドラえもんとアンパンマン)も家の前の竹を切りだし、
 竹ひごから作成し、絵も私の拙い手書きであるが孫達は大喜び!

なお、正月は郷土の雑煮、4月3日は筍ごはんメインの食事会を開催。

5月までは連月開催で孫達との距離も大巾に縮小。 <赤飯> かあさんの味2016.3.25受講 <鶏とえびの揚げワンタン>お肉の料理2015.3.24受講 <煮豚> 家庭料理の会2013.7.22受講」

#ベターホーム #家のごはんフォトグランプリ #instafood #暮らし


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

45

0

2016/5/18

BETTER HOMEを見た方におすすめの有名人