阿波尾鶏と海老の濃厚鶏白湯 ※限定 @魂麺 2015年の最後の1杯はこちらでした。魂麺にもだいぶお世話になったなぁ。夜遅くまでやっていてくれて、ラーメン界の魔術師と言われる山西店主が作り出す限定に足を運ばずにはいられませんでした。当然デフォルトメニューも美味しい。そんな魂麺は先日のPostにあげたように、年末年始の限定を提供しており、がんこからの帰り道に一人寄り道。食数は100杯且つ他通常メニューも提供との事で余裕があったようで、無難にゲット。カウンターの奥の空席に座ると、ラーメン繋がりの知り合い、ガンジーサムさんに遭遇。ほどなくして、千葉ラーメンブロガーの星、ロッキー館長@tyiwasawa がご家族連れの来訪。ロッキー館長とは2014年の大晦日に『麺処ほん田』でお会いしての2年連続のバッティング(笑)と、お知り合いの方に挨拶をしつつ… . ちゃっくどぉ〜ん!! . 具沢山で彩り豊かな一杯が出てきました!メニュー名通りの濃厚鶏白湯は甘みも感じられ、旨味が濃縮されていて美味い。そこに海老が控えめに後から追ってくるような味わいで、鶏の旨味を邪魔せず、これはこれで中々無い調和を感じた。ここに山西店主の凄さを感じる。チャーシューは阿波尾鶏かな?あと、豚の2点攻め。そこにキャベツやらの野菜がスープとマッチしていて、美味しかったです。麺は中太でモチモチの麺で、山西店主は細麺と迷っていたみたいですが、細麺も合いそうだと思いました。来年も山西店主の限定マジックに翻弄されそうです(^^) 結果、こちらで2015年を〆るラーメンとなり、良い1年となりました。2016年も飽きずに健康的に食べ続けられるよう、体を動かしつつ邁進していきたいと思います。これをご覧いただきました皆様、2016年も何卒宜しくお願い致しますm(_ _)m #413杯目#ラーメン#らーめん#ラーメン倶楽部#ラーメンインスタグラマー#麺スタグラム#ramen#noodles#千葉ラーメン秘密結社KKK#つけMen野郎のラーメン日記#魂麺#麺納め#大晦日#限定#阿波尾鶏

bokurarriさん(@bokurarri)が投稿した動画 -

つけMen野郎のインスタグラム(bokurarri) - 1月1日 11時15分


阿波尾鶏と海老の濃厚鶏白湯 ※限定 @魂麺

2015年の最後の1杯はこちらでした。魂麺にもだいぶお世話になったなぁ。夜遅くまでやっていてくれて、ラーメン界の魔術師と言われる山西店主が作り出す限定に足を運ばずにはいられませんでした。当然デフォルトメニューも美味しい。そんな魂麺は先日のPostにあげたように、年末年始の限定を提供しており、がんこからの帰り道に一人寄り道。食数は100杯且つ他通常メニューも提供との事で余裕があったようで、無難にゲット。カウンターの奥の空席に座ると、ラーメン繋がりの知り合い、ガンジーサムさんに遭遇。ほどなくして、千葉ラーメンブロガーの星、ロッキー館長@tyiwasawa がご家族連れの来訪。ロッキー館長とは2014年の大晦日に『麺処ほん田』でお会いしての2年連続のバッティング(笑)と、お知り合いの方に挨拶をしつつ…
.
ちゃっくどぉ〜ん!!
.
具沢山で彩り豊かな一杯が出てきました!メニュー名通りの濃厚鶏白湯は甘みも感じられ、旨味が濃縮されていて美味い。そこに海老が控えめに後から追ってくるような味わいで、鶏の旨味を邪魔せず、これはこれで中々無い調和を感じた。ここに山西店主の凄さを感じる。チャーシューは阿波尾鶏かな?あと、豚の2点攻め。そこにキャベツやらの野菜がスープとマッチしていて、美味しかったです。麺は中太でモチモチの麺で、山西店主は細麺と迷っていたみたいですが、細麺も合いそうだと思いました。来年も山西店主の限定マジックに翻弄されそうです(^^)
結果、こちらで2015年を〆るラーメンとなり、良い1年となりました。2016年も飽きずに健康的に食べ続けられるよう、体を動かしつつ邁進していきたいと思います。これをご覧いただきました皆様、2016年も何卒宜しくお願い致しますm(_ _)m

#413杯目#ラーメン#らーめん#ラーメン倶楽部#ラーメンインスタグラマー#麺スタグラム#ramen#noodles#千葉ラーメン秘密結社KKK#つけMen野郎のラーメン日記#魂麺#麺納め#大晦日#限定#阿波尾鶏


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

318

13

2016/1/1

つけMen野郎を見た方におすすめの有名人