#悪い顔 こーちゃん。 自治体開催の離乳食教室に行ってきたんです。 事情があって遠い会場に行ったんですが私、遅れてしまいました。 (息子と一緒にお昼寝をしたら三時間も寝ていて、遅刻?) で、講座を聞けないのは自分の責任だから仕方ないからいいんだけど、 「そしたら息子には少しはやいんですが、この次の時間帯の講座の7ー8ヶ月の講座を受けさせてもらってもいいですか?」 てきいたの。 で、え?今日はこれで終わりですよって言われて私もビックリ、 月齢によって時間が違って、月齢が低い順に上からスケジュールは書かれているのに開催時間は上から遅い順になってたんです!、⬅伝わります?つまり5-6ヶ月が一番遅い時間帯だったんです!(今見てもちょっと分かりにくいような…) 慌てて「そういうことだったんですね!分かりました( ̄0 ̄;)?」 ていったら、 その人(保健師なのかなんなのかわからない年配の女性)が、 「お母さんしっかりしてー!」 と… たしかにそうなんだけど、すごいグサッと来た。。 たぶん毎日手探りで母親をなんとかこなして、いい母親になりたいって頑張ってるから、嫌だったんだと思う。 話の流れで2回目いわれたときには 「すみません、疲れがたまって頭が働いてないみたいで」 っていったら少し「(あっ…そうだよね)」みたいな空気になったんだけど。 少なくとも育児のプロ、て立場で仕事してる人なわけだから気持ちわかってくれてるはずって期待があるから余計イラッとしちゃう。 赤の他人のおじいちゃんとかに言われるなら、はいそーですねっておもえるかも。 分からないよね、て諦めがあるから?(-_-;) 神経質になってるのかなー? でも必死に頑張ってることを否定されたように感じたな… こっちの苦労も事情もなにもしらないでって思ってしまった。 皆さんならどうおもいますか? また、子育てしていて相手は何の気なしににいった言葉に傷ついたりイラッとしたことありますか? 私は特に、産後、医者とか保健師とかにガッカリすることが多くて? 的確なアドバイスを求めて信じて聞いて、当てにならないことが悲しいんですが多々あって。 もちろん信頼できる先生も見つかりましたが✨ なんでこんなに落胆するかって、育児が不安で藁にもすがりたい気持ちだから余計かなー、、 #こーた#まめちょびん#息子#2月生まれ #2月25日生まれ #5ヶ月#生後5ヶ月 #0歳#男の子のママ#男の子ママ#新米ママ#赤ちゃん#親バカ#親バカ部#親ばか部#子育て#育児#ママライフ

seino_sayakaさん(@seino_sayaka)が投稿した動画 -

清野紗耶香のインスタグラム(seino_sayaka) - 7月31日 17時23分


#悪い顔 こーちゃん。

自治体開催の離乳食教室に行ってきたんです。
事情があって遠い会場に行ったんですが私、遅れてしまいました。
(息子と一緒にお昼寝をしたら三時間も寝ていて、遅刻?) で、講座を聞けないのは自分の責任だから仕方ないからいいんだけど、 「そしたら息子には少しはやいんですが、この次の時間帯の講座の7ー8ヶ月の講座を受けさせてもらってもいいですか?」
てきいたの。

で、え?今日はこれで終わりですよって言われて私もビックリ、
月齢によって時間が違って、月齢が低い順に上からスケジュールは書かれているのに開催時間は上から遅い順になってたんです!、⬅伝わります?つまり5-6ヶ月が一番遅い時間帯だったんです!(今見てもちょっと分かりにくいような…) 慌てて「そういうことだったんですね!分かりました( ̄0 ̄;)?」
ていったら、
その人(保健師なのかなんなのかわからない年配の女性)が、
「お母さんしっかりしてー!」
と…

たしかにそうなんだけど、すごいグサッと来た。。 たぶん毎日手探りで母親をなんとかこなして、いい母親になりたいって頑張ってるから、嫌だったんだと思う。

話の流れで2回目いわれたときには
「すみません、疲れがたまって頭が働いてないみたいで」
っていったら少し「(あっ…そうだよね)」みたいな空気になったんだけど。

少なくとも育児のプロ、て立場で仕事してる人なわけだから気持ちわかってくれてるはずって期待があるから余計イラッとしちゃう。

赤の他人のおじいちゃんとかに言われるなら、はいそーですねっておもえるかも。
分からないよね、て諦めがあるから?(-_-;) 神経質になってるのかなー?
でも必死に頑張ってることを否定されたように感じたな…

こっちの苦労も事情もなにもしらないでって思ってしまった。

皆さんならどうおもいますか?
また、子育てしていて相手は何の気なしににいった言葉に傷ついたりイラッとしたことありますか?

私は特に、産後、医者とか保健師とかにガッカリすることが多くて?
的確なアドバイスを求めて信じて聞いて、当てにならないことが悲しいんですが多々あって。
もちろん信頼できる先生も見つかりましたが✨
なんでこんなに落胆するかって、育児が不安で藁にもすがりたい気持ちだから余計かなー、、 #こーた#まめちょびん#息子#2月生まれ
#2月25日生まれ
#5ヶ月#生後5ヶ月
#0歳#男の子のママ#男の子ママ#新米ママ#赤ちゃん#親バカ#親バカ部#親ばか部#子育て#育児#ママライフ


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

31

6

2015/7/31

清野紗耶香を見た方におすすめの有名人