2014〜2015シーズンの試合が全て終了しました。 今は、ライジング福岡が創立以来途絶える事のなかったプレイオフ進出を 途絶えさせてしまった悔しさや、不甲斐なさを凄く感じています。 それと同時に、ジョーが途中からコーチで来てくれて、 Johnも入って来て、 昔を思い出しながら、 忘れかけていた 本当に大事な気持ち、 バスケが本当に楽しい と感じていた自分もいます。 昨日、僕がマイクを通して皆さんにお伝えしたかった事を 書きたいと思います。 昨日は、まさか自分がMVPをもらえるなんて思っていなかったので、 マイクが二回来ることを想定してませんでした、、、だから言いたいことを全部言えずに。。 まずは、今シーズン本当に沢山の応援ありがとうございました。 ライジング福岡のブースターにとって本当に辛いシーズンだったと思います。 僕らにとってもかなりタフなシーズンで、 僕自身も、怪我であんなに試合から離れた事はありませんでしたし、 チームにも凄く迷惑をかけてしまったと感じいます。 何か今シーズンは、 起こっては行けないことが 沢山起こってしまったシーズンだった気がします。 ただ、最後までプレイを出来たのは 間違いなく、 ライジングブースター皆さんの応援があったからです。 今シーズンも、家族、幼なじみ、高校の同期や、 アカデミーの子供達など、 沢山の知人や仲間達が 全国から福岡の会場に足を運んでくれました。 自分が生まれたこの福岡で、 好きなバスケが出来て、 そして、みんながサポートしてもらっている事に、 本当にありがたいと感じたし、 自分は恵まれていると心底思いました。 この福岡はバスケ王国です。 男女とも小・中・高と全国TOPレベルだし、 クラブチームや、社会人も全国TOPレベルです。 こんな福岡の環境で、 プロである僕達はピラミッドでいう1番上にいないといけないと思います。 それは、実力もそうですが、 人気や、認知度がそれ以上に大事な事かと。 皆さんもご存知の通り 福岡出身の本当に素晴らしい バスケ選手達が全国で活躍しています。 僕はライジング福岡とうチームは そんな彼らが、 絶対にライジング福岡でプレイを したいと思ってもらえる チームになって欲しいと 心から願っています。 そうならなきゃ、いけないんじゃないかとも思います。 チームも選手も沢山、山のようにやる事があると思います。 ただ、引き続き皆さんのサポートも必要です!! 2016〜2017年シーズンには、 新リーグが出来て リーグが一つになると思います。 ようやく日本バスケが変わるんです!! そこに、このバスケ王国福岡が 一部リーグに参入出来ないなんて 絶対にあってはいけないと思います。 だからこそ!皆さんのサポートが必要なんです。 選手一人一人を応援してくださるのは、本当にありがたい。 でも、僕ら選手はチームが存在してこそ、プレイが出来ます。 存在意義があります。 僕はこの福岡に生まれた事を誇りに思っています。 地元のチーム、 ライジング福岡にも誇りをもっています。 地元選手が帰りたいと思わせるだけでなく、 選手から誰でも羨むようなチームを皆さんで作り上げていきませんか?? ライジング福岡2年目の僕が こんな偉そうな事を言ってすいません。 でも、この福岡は可能性に満ち溢れています。 盛り上がっていないことがおかしいくらいに。 だからこそ、 今一度、選手一人一人 自分達に何が出来るのかを 考える必要があるし、 新リーグに関しては行動も しないといけない。 これから入るオフシーズンに行動出来たらと思っています。 最後になりましたが、本当に最後まで応援ありがとうございました。 ジョー ブライアントヘッドコーチが、東京時代に最下位だった時によく言っていました。 こんな苦しい時期にこそサポートしてくれるファンが本当のファンだと。 だから今苦しい時期だけど、 今こそサポートして欲しい!と。 この苦しいシーズンを乗り越えた、乗り越えさせてくれた ライジング福岡のブースターの皆さんは全員本物のブースターです!! 是非これからも、ライジング福岡というチームをサポートしてください!! 今シーズンもありがとうございました!! 2015.4.25 cohey

cohey11さん(@cohey11)が投稿した動画 -

青木康平のインスタグラム(cohey11) - 4月26日 17時42分


2014〜2015シーズンの試合が全て終了しました。

今は、ライジング福岡が創立以来途絶える事のなかったプレイオフ進出を
途絶えさせてしまった悔しさや、不甲斐なさを凄く感じています。

それと同時に、ジョーが途中からコーチで来てくれて、
Johnも入って来て、
昔を思い出しながら、
忘れかけていた
本当に大事な気持ち、
バスケが本当に楽しい
と感じていた自分もいます。

昨日、僕がマイクを通して皆さんにお伝えしたかった事を
書きたいと思います。

昨日は、まさか自分がMVPをもらえるなんて思っていなかったので、
マイクが二回来ることを想定してませんでした、、、だから言いたいことを全部言えずに。。 まずは、今シーズン本当に沢山の応援ありがとうございました。

ライジング福岡のブースターにとって本当に辛いシーズンだったと思います。

僕らにとってもかなりタフなシーズンで、
僕自身も、怪我であんなに試合から離れた事はありませんでしたし、
チームにも凄く迷惑をかけてしまったと感じいます。

何か今シーズンは、
起こっては行けないことが
沢山起こってしまったシーズンだった気がします。

ただ、最後までプレイを出来たのは
間違いなく、
ライジングブースター皆さんの応援があったからです。

今シーズンも、家族、幼なじみ、高校の同期や、
アカデミーの子供達など、
沢山の知人や仲間達が
全国から福岡の会場に足を運んでくれました。

自分が生まれたこの福岡で、
好きなバスケが出来て、
そして、みんながサポートしてもらっている事に、
本当にありがたいと感じたし、
自分は恵まれていると心底思いました。

この福岡はバスケ王国です。
男女とも小・中・高と全国TOPレベルだし、
クラブチームや、社会人も全国TOPレベルです。

こんな福岡の環境で、
プロである僕達はピラミッドでいう1番上にいないといけないと思います。
それは、実力もそうですが、
人気や、認知度がそれ以上に大事な事かと。

皆さんもご存知の通り
福岡出身の本当に素晴らしい
バスケ選手達が全国で活躍しています。

僕はライジング福岡とうチームは
そんな彼らが、
絶対にライジング福岡でプレイを
したいと思ってもらえる
チームになって欲しいと
心から願っています。
そうならなきゃ、いけないんじゃないかとも思います。

チームも選手も沢山、山のようにやる事があると思います。

ただ、引き続き皆さんのサポートも必要です!! 2016〜2017年シーズンには、
新リーグが出来て
リーグが一つになると思います。

ようやく日本バスケが変わるんです!! そこに、このバスケ王国福岡が
一部リーグに参入出来ないなんて
絶対にあってはいけないと思います。

だからこそ!皆さんのサポートが必要なんです。

選手一人一人を応援してくださるのは、本当にありがたい。

でも、僕ら選手はチームが存在してこそ、プレイが出来ます。
存在意義があります。

僕はこの福岡に生まれた事を誇りに思っています。
地元のチーム、
ライジング福岡にも誇りをもっています。

地元選手が帰りたいと思わせるだけでなく、
選手から誰でも羨むようなチームを皆さんで作り上げていきませんか?? ライジング福岡2年目の僕が
こんな偉そうな事を言ってすいません。

でも、この福岡は可能性に満ち溢れています。
盛り上がっていないことがおかしいくらいに。

だからこそ、
今一度、選手一人一人
自分達に何が出来るのかを
考える必要があるし、

新リーグに関しては行動も
しないといけない。

これから入るオフシーズンに行動出来たらと思っています。

最後になりましたが、本当に最後まで応援ありがとうございました。

ジョー ブライアントヘッドコーチが、東京時代に最下位だった時によく言っていました。

こんな苦しい時期にこそサポートしてくれるファンが本当のファンだと。

だから今苦しい時期だけど、
今こそサポートして欲しい!と。

この苦しいシーズンを乗り越えた、乗り越えさせてくれた
ライジング福岡のブースターの皆さんは全員本物のブースターです!! 是非これからも、ライジング福岡というチームをサポートしてください!! 今シーズンもありがとうございました!! 2015.4.25 cohey


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

461

12

2015/4/26

青木康平を見た方におすすめの有名人