福田萌子さんのインスタグラム写真 - (福田萌子Instagram)「美術館日和。 イタリアの巨匠GUERCINO(グエルチーノ)の絵画を観に行ってきました。 日本では初の展覧会であまり知られていませんが、イタリア美術史では有名なバロック美術を発展させた画家なんです。 感銘を受けた画家に影響されたり、流行りを敏感に感じて取り入れるなど、柔軟に画風を変化させてきたグエルチーノ。 でも、一貫して取り組んだテーマは『愛と真実』だったのではないかと私は思います。それは彼の絵画は鮮やかな赤と青が印象的だからです。宗教画では聖人の赤い衣服は『慈悲の愛』青いマントは『天の真実』を意味します。グエルチーノは教会のフレスコ画を任されるほど写実的な宗教画を多く描いているので当たり前ですが、キリストやマリアの衣服の他にも”空の青と帽子の赤”などその色合いを強調されている事が多いように感じます。 そして今回のキュレーションも章節毎にグエルチーノの絵と同じ色調の青と赤で覆われたお部屋になっていました。 その中に飾られた作品たち。 全てを通して彼の生涯と想い、パーソナリティーを感じる事が出来た素晴らしい回顧展でした。 今度は、あるべきその土地で、輝いている姿を観にいこう。  #GUERCINO #ART #museum #グエルチーノ #美術館 #国立西洋美術館 #美術館巡り」4月13日 0時25分 - moekofukuda

福田萌子のインスタグラム(moekofukuda) - 4月13日 00時25分


美術館日和。
イタリアの巨匠GUERCINO(グエルチーノ)の絵画を観に行ってきました。
日本では初の展覧会であまり知られていませんが、イタリア美術史では有名なバロック美術を発展させた画家なんです。
感銘を受けた画家に影響されたり、流行りを敏感に感じて取り入れるなど、柔軟に画風を変化させてきたグエルチーノ。
でも、一貫して取り組んだテーマは『愛と真実』だったのではないかと私は思います。それは彼の絵画は鮮やかな赤と青が印象的だからです。宗教画では聖人の赤い衣服は『慈悲の愛』青いマントは『天の真実』を意味します。グエルチーノは教会のフレスコ画を任されるほど写実的な宗教画を多く描いているので当たり前ですが、キリストやマリアの衣服の他にも”空の青と帽子の赤”などその色合いを強調されている事が多いように感じます。
そして今回のキュレーションも章節毎にグエルチーノの絵と同じ色調の青と赤で覆われたお部屋になっていました。
その中に飾られた作品たち。
全てを通して彼の生涯と想い、パーソナリティーを感じる事が出来た素晴らしい回顧展でした。
今度は、あるべきその土地で、輝いている姿を観にいこう。

#GUERCINO #ART #museum #グエルチーノ #美術館 #国立西洋美術館 #美術館巡り


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

80

2

2015/4/13

福田萌子を見た方におすすめの有名人

福田萌子と一緒に見られている有名人