Vitantonioさんのインスタグラム写真 - (VitantonioInstagram)「【岡本雅恵のVitantonioレシピ】No.098≪バインセオ≫        フードユニットTORiを経て、長野県御代田町の古民家「atelier Rom」を拠点に活躍されている料理家・岡本雅恵さんの連載レシピコラム。   今回のレシピは、暑い季節に美味しいベトナム料理の「バインセオ」。豚肉やエビをもやしと一緒に炒めたものを生地ではさんで、たっぷりのお野菜やハーブと一緒にタレにつけていただきます。 保存食づくりに忙しい季節を迎えた長野から届いた、ステキなコラムとお写真と合わせて、ぜひご覧ください。        ========================= みなさんこんにちは!岡本です。 こちらもすっかり気温が上がり、標高が高いからなのか、なんて日差しの強いこと!晴れの日は暑さがジリジリと肌を射しますが、朝晩は涼しくてとっても気持ちがよいです。     この時期は、毎年とにかく保存食作りで忙しくしているのですが、今年は特に、いろいろ作ったな〜と冷蔵庫やキッチンにある瓶たちを眺めて爽快な気分でいます。私自身のアトリエにも、季節の植物がたくさん植えてあるので、山椒から始まり、梅、ジューンベリーと、次々と塩漬けやシロップ、ジャム、梅干しなどに加工して、日々楽しんでいます。    今年はなんと!昨年自宅のお庭に植えた梅の木からも実をとることができ、娘がお友達と協力して、すべて摘んでくれて、すぐその場で梅シロップを作ることにしました。いつも仕込む瓶よりも小さめのサイズにして、自分だけのシロップとして、完成までお世話してもらおうと、ラベルを書いて貼ったりと、一連の流れを体験してもらいました。  娘は、もう10歳になりますが、それこそ生まれた年からずっと梅シロップを作るのを見てきたので、私が教えなくても完璧にこなしてしまいます。そんな娘が、植えた苗木が時間をかけて大きくなり、花を咲かせ、実をつけ、それを収穫し、自分がいただくことができるものに、自分の手で作ることができるという、その時間の積み重ねに感動していました。私が特別に何か伝えたわけではないので、こんな風に感じ取ってくれるなんて、なんだか成長を感じてとっても嬉しかったです。       さて、今回は、ワッフルベーカーのパニーニプレートを使って、ベトナム料理のバインセオをお作りしました!アジア料理が美味しい季節ですね。 ベトナムは個人的に大好きな国で、何回か訪れていて、現地でバインセオもいただきました。    豚肉やエビをもやしと一緒に炒めたものを、生地で挟んで、たっぷりのお野菜やハーブと一緒にタレにつけていただきます。お野菜やハーブはお好みのもので大丈夫です!現地では、香草はもちろん、ミントやどくだみなんかも一緒にいただきます。   卵が入っていそうな生地ですが、黄色い生地はターメリックの色なんです。ココナッツミルクも入っていて、アジアな感じとほんのり甘さを感じるのも魅力的です。    生地をたくさん作って、みんなでワイワイ食べても楽しそうですね! ぜひお試しください! =========================         <材料>(約2枚分) ●生地 ・米粉…40g ・薄力粉…30g ・ココナッツミルク…100ml ・水…100ml ・ターメリックパウダー…小さじ1/2 ・塩…少々 豚バラ薄切り…50g エビ…6尾(約60g) もやし…60g 油…小さじ2 塩…少々 こしょう…少々 チリソース…適量 サニーレタスなどの葉野菜…適量 ハーブ類(パクチー、小葱、ミント、バジル、大葉など)…お好みで       <つくり方> 1)フライパンに油をひき温まったら、一口大に切った豚肉、背わたをとって下処理をし、キッチンペーパーで水気をとったエビを加えて炒め、色が変わってきたら、もやしを入れてさっと全体が絡むよう炒め、塩とこしょうで味をととのえる。(もやしのシャキッとした感じを残したいので火を入れすぎないようにする) 2)ボウルに生地の材料をすべて入れてなめらかになるまでホイッパーでよく混ぜ合わせる。 3)ワッフルベーカーにパニーニプレートをセットして予熱し、油(分量外)を上下に多めにひき、生地を流し入れて蓋を閉めて10分加熱する。 4)生地がカリッとしてキツネ色になってきたら、フライ返しなどでそっと取り出す。 5)1の具材を挟み、葉野菜やハーブと一緒にタレにつけていただく。       =========================    #岡本雅恵のVitantonioレシピ  #vitantonio  #ビタントニオ  #ビタントニオレシピ公式 #ビタントニオワッフルアンドホットサンドベーカー #ワッフルメーカー #ワッフルベーカー #ホットサンドメーカー #ビタントニオ活用術     #バインセオ #ベトナム料理 #ベトナムフード #ベトナムレシピ #ベトナムカルチャー #アジア料理 #バインセオレシピ #本格ベトナム料理 #バインセオ好き #ベトナム旅行 #ベトナムカフェ #ベトナムレストラン #ベトナムフードスタイル  #コラム #長野くらし #Rom #岡本雅恵 #日々の暮らし #移住生活」7月18日 17時30分 - vitantonio_jp

Vitantonioのインスタグラム(vitantonio_jp) - 7月18日 17時30分


【岡本雅恵のVitantonioレシピ】No.098≪バインセオ≫
   
  
フードユニットTORiを経て、長野県御代田町の古民家「atelier Rom」を拠点に活躍されている料理家・岡本雅恵さんの連載レシピコラム。

今回のレシピは、暑い季節に美味しいベトナム料理の「バインセオ」。豚肉やエビをもやしと一緒に炒めたものを生地ではさんで、たっぷりのお野菜やハーブと一緒にタレにつけていただきます。
保存食づくりに忙しい季節を迎えた長野から届いた、ステキなコラムとお写真と合わせて、ぜひご覧ください。
  
  
=========================
みなさんこんにちは!岡本です。
こちらもすっかり気温が上がり、標高が高いからなのか、なんて日差しの強いこと!晴れの日は暑さがジリジリと肌を射しますが、朝晩は涼しくてとっても気持ちがよいです。
   
この時期は、毎年とにかく保存食作りで忙しくしているのですが、今年は特に、いろいろ作ったな〜と冷蔵庫やキッチンにある瓶たちを眺めて爽快な気分でいます。私自身のアトリエにも、季節の植物がたくさん植えてあるので、山椒から始まり、梅、ジューンベリーと、次々と塩漬けやシロップ、ジャム、梅干しなどに加工して、日々楽しんでいます。
  
今年はなんと!昨年自宅のお庭に植えた梅の木からも実をとることができ、娘がお友達と協力して、すべて摘んでくれて、すぐその場で梅シロップを作ることにしました。いつも仕込む瓶よりも小さめのサイズにして、自分だけのシロップとして、完成までお世話してもらおうと、ラベルを書いて貼ったりと、一連の流れを体験してもらいました。

娘は、もう10歳になりますが、それこそ生まれた年からずっと梅シロップを作るのを見てきたので、私が教えなくても完璧にこなしてしまいます。そんな娘が、植えた苗木が時間をかけて大きくなり、花を咲かせ、実をつけ、それを収穫し、自分がいただくことができるものに、自分の手で作ることができるという、その時間の積み重ねに感動していました。私が特別に何か伝えたわけではないので、こんな風に感じ取ってくれるなんて、なんだか成長を感じてとっても嬉しかったです。
  
  
さて、今回は、ワッフルベーカーのパニーニプレートを使って、ベトナム料理のバインセオをお作りしました!アジア料理が美味しい季節ですね。 ベトナムは個人的に大好きな国で、何回か訪れていて、現地でバインセオもいただきました。
  
豚肉やエビをもやしと一緒に炒めたものを、生地で挟んで、たっぷりのお野菜やハーブと一緒にタレにつけていただきます。お野菜やハーブはお好みのもので大丈夫です!現地では、香草はもちろん、ミントやどくだみなんかも一緒にいただきます。
 
卵が入っていそうな生地ですが、黄色い生地はターメリックの色なんです。ココナッツミルクも入っていて、アジアな感じとほんのり甘さを感じるのも魅力的です。
  
生地をたくさん作って、みんなでワイワイ食べても楽しそうですね! ぜひお試しください!
=========================
  
    
<材料>(約2枚分)
●生地
・米粉…40g
・薄力粉…30g
・ココナッツミルク…100ml
・水…100ml
・ターメリックパウダー…小さじ1/2
・塩…少々
豚バラ薄切り…50g
エビ…6尾(約60g)
もやし…60g
油…小さじ2
塩…少々
こしょう…少々
チリソース…適量
サニーレタスなどの葉野菜…適量
ハーブ類(パクチー、小葱、ミント、バジル、大葉など)…お好みで
  
  
<つくり方>
1)フライパンに油をひき温まったら、一口大に切った豚肉、背わたをとって下処理をし、キッチンペーパーで水気をとったエビを加えて炒め、色が変わってきたら、もやしを入れてさっと全体が絡むよう炒め、塩とこしょうで味をととのえる。(もやしのシャキッとした感じを残したいので火を入れすぎないようにする)
2)ボウルに生地の材料をすべて入れてなめらかになるまでホイッパーでよく混ぜ合わせる。
3)ワッフルベーカーにパニーニプレートをセットして予熱し、油(分量外)を上下に多めにひき、生地を流し入れて蓋を閉めて10分加熱する。
4)生地がカリッとしてキツネ色になってきたら、フライ返しなどでそっと取り出す。
5)1の具材を挟み、葉野菜やハーブと一緒にタレにつけていただく。
  
  
=========================
  
#岡本雅恵のVitantonioレシピ

#vitantonio
#ビタントニオ

#ビタントニオレシピ公式
#ビタントニオワッフルアンドホットサンドベーカー
#ワッフルメーカー #ワッフルベーカー #ホットサンドメーカー #ビタントニオ活用術
  
#バインセオ #ベトナム料理 #ベトナムフード #ベトナムレシピ #ベトナムカルチャー
#アジア料理 #バインセオレシピ #本格ベトナム料理 #バインセオ好き #ベトナム旅行
#ベトナムカフェ #ベトナムレストラン #ベトナムフードスタイル

#コラム #長野くらし #Rom #岡本雅恵 #日々の暮らし #移住生活


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

121

0

2023/7/18

Vitantonioを見た方におすすめの有名人

雑貨・文具のおすすめグループ