eriさんのインスタグラム写真 - (eriInstagram)「服を作る時、 トレーサブルで環境負荷が低いものを選ぼうとすると副資材の中で実はボタンはかなり難易度が高い、、🧵🪡  トレーサビリティが低いし、サステナブルな素材とデザイン性を兼ね備えた選択肢はかなーーり狭い。  流通するボタンの素材、メインはやはりプラスチック。 バイオ素材やペットボトル原料のものも増えてきているとはいえデザインも色も限定的🎯  天然素材である貝、木の実、ウッド、はいいけれど、じゃあどこでとれたもの?環境破壊に加担してない?児童労働とかないかな?フェアトレードになってるかな?とか調べようと思ってもさかのぼって調べるのはほぼ無理。ひん。  じゃあ、、メタル系、、? と言ってもどんな服にも合う素材じゃないよね〜となる。  今作っているトレンチコート、 表地、裏地、芯地、バックル、縫製糸 までクリアしたのだけど ボタン!!!難関、、、  いわゆるトレンチコートについているベッコウ調のオーソドックスなボタンをつけたいなあと思っていたので、最初はリサイクルマテリアルから探したけど 納得いくものはゼロ。。😢  というわけで 今回は、資材屋さんの倉庫に眠る ボタンの元となるプラスチック材のデッドストックを 探しに探してもらって オリジナルのボタンをつくりました。  (DEPT、って彫ってみた☺️)  プラフリーは叶わなかったけど 真新しい材料を使わずにつくれたのは とってもよかった! そしてデザインもサイズもカラーもテクスチャも満足。  嬉しい!🥰🥰🥰🥰🥰🥰🥰  こういうことやってるから なかなか完成しないんだけど笑 だけどそれが楽しいし、それが今やりたいこと。  @d_e_p_t #DEPTtrenchcoat」6月7日 22時57分 - e_r_i_e_r_i

eriのインスタグラム(e_r_i_e_r_i) - 6月7日 22時57分


服を作る時、
トレーサブルで環境負荷が低いものを選ぼうとすると副資材の中で実はボタンはかなり難易度が高い、、🧵🪡

トレーサビリティが低いし、サステナブルな素材とデザイン性を兼ね備えた選択肢はかなーーり狭い。

流通するボタンの素材、メインはやはりプラスチック。
バイオ素材やペットボトル原料のものも増えてきているとはいえデザインも色も限定的🎯

天然素材である貝、木の実、ウッド、はいいけれど、じゃあどこでとれたもの?環境破壊に加担してない?児童労働とかないかな?フェアトレードになってるかな?とか調べようと思ってもさかのぼって調べるのはほぼ無理。ひん。

じゃあ、、メタル系、、?
と言ってもどんな服にも合う素材じゃないよね〜となる。

今作っているトレンチコート、
表地、裏地、芯地、バックル、縫製糸
までクリアしたのだけど
ボタン!!!難関、、、

いわゆるトレンチコートについているベッコウ調のオーソドックスなボタンをつけたいなあと思っていたので、最初はリサイクルマテリアルから探したけど
納得いくものはゼロ。。😢

というわけで
今回は、資材屋さんの倉庫に眠る
ボタンの元となるプラスチック材のデッドストックを
探しに探してもらって
オリジナルのボタンをつくりました。

(DEPT、って彫ってみた☺️)

プラフリーは叶わなかったけど
真新しい材料を使わずにつくれたのは
とってもよかった!
そしてデザインもサイズもカラーもテクスチャも満足。

嬉しい!🥰🥰🥰🥰🥰🥰🥰

こういうことやってるから
なかなか完成しないんだけど笑
だけどそれが楽しいし、それが今やりたいこと。

@d_e_p_t #DEPTtrenchcoat


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

757

1

2023/6/7

萬波ユカのインスタグラム
萬波ユカさんがフォロー

eriの最新のインスタ

eriを見た方におすすめの有名人