Hanako公式のインスタグラム(hanako_magazine) - 5月20日 13時59分


ゆったり、宮古島。来てよかった、大自然🌿

その土地ならではの絶景を眺めることは旅の醍醐味。独特の地形と気候風土を誇る宮古島ならなおさらだ。写真もよいけれど、何を感じ取り、考えるかも大切にしたい。

📍〈あま井(あまがー)〉
島民たちの生活を支えた自然洞窟。
深さおよそ20m。最底部の地下水はかつて、地域の貴重な水甕だった。陽の光が差し込む様子が神秘的だが、石段の脇に造られた手すりの手の跡や摩耗具合から、水汲みの壮絶さも窺える。

📍〈イムギャーマリンガーデン〉
透き通った海を囲む天然の入り江。
自然の地形に沿って遊歩道が設置された海浜公園。“インギャー”は「囲まれた湧水」の意。波の穏やかさゆえシュノーケリングポイントとしても人気のほか、展望台からは全景を一望できる。

📍〈東平安名崎(ひがしへんなざき)〉
島の東端から昇る、絶景の朝日。
太平洋と東シナ海に向かって約2㎞続く岬。打ち寄せる豪快な波の音を聞きながら見る、遮るもののない雄大な水平線から朝日が昇る様子は圧巻だ。先端には平安名埼灯台もそびえ立つ。

📍〈宮古島熱帯果樹園 まいぱり〉
宮古馬の餌やり体験が可能。 島内はおろか国内でも50頭に満たない日本の在来馬の一種。温厚な性格で、小柄だが足腰は強く、かつてはサトウキビ栽培の現場で農耕馬として活躍した。機械化に伴い頭数は減少したが、1991年には県の天然記念物に。

📍〈宮古神社前のガジュマル〉
初詣前にも一礼。暮らしにも根付いた木。
主にアジアの熱帯・亜熱帯地方に分布する常緑高木。島内にも多く、宮古島市の市木にも選ばれている。なかでも島の文化を感じさせるのがこの一本。初詣のときにはこのガジュマルを拝んでから神社に向かうという人も。

【Hanako1219号_「 大銀座から始まる東京小旅行」】
#Hanako #銀座ランチ #銀座カフェ#銀ブラ #宮古島 #宮古島観光 #宮古島の海 #宮古島カフェ #宮古島アート#沖縄観光スポット #国内旅行好き #週末どこいく


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

251

1

2023/5/20

Hanako公式を見た方におすすめの有名人